Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25735
2001年設立。2007年に東証プライム市場上場のコンサルグループ傘下となり、ITコンサルファームであるグループ会社と戦略をともにし、システム開発・保守・運用を一気通貫で担っている企業です。顧客と共に継続的なITサービスを提供する組織として位置づけられ、1つの顧客に対して、協働しながら、最新技術を用いて大規模システムを納めています。安定稼働・改善を継続し、顧客ビジネスの成長を永続的に支え、成長を続けています。
・開発して終わりではなく、運用段階にも携わって顧客の声を聞き、次のプロジェクトを顧客と一緒に生み出せます。
・100%プライム。顧客の課題を直接解決できます。利益率も高く給与水準も高めです。
・保守を通して業務を行うことで、システム全体の把握ができます。
・1社の顧客と深い関係です。開発案件ごとのお付き合いではありません。
・数百万円から数億円規模の案件を常に複数抱えています。
・自分の意志でアサインPJTを選べます。小規模案件を繰り返し実施し、早期成長も可能。計画的なキャリア形成が可能です。
・事業は継続的に、年間20%成長中。同じ顧客と長く付き合うストックビジネスです。
・フラットな社風で、20代でリーダーになる方もおり、若手の方も活躍しています。
・自分ありきではなく、お客様やチームのために行動をされる方が多いです。
職種 | アプリケーションエンジニア(東京)【 客先常駐なしプライム案件 100%】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 外部CIO的な立ち位置で上流の提案からリリース後の伴走も行うコンサルティングエンジニア 顧客の持続的成長を実現するため、業務面、システム面の課題を抽出し解決のための提案を行います。そしてコンサル、提案だけでなく自ら手を動かして保守まで一気通貫で担当し、実行・推進していきます。 【具体的な業務内容】 顧客にもっとも近い立場でシステムを見ていきます。 ∟システムの改善提案、それに伴う要件定義、設計、開発、テストなど一連の作業 ∟顧客アカウント対応(業務課題の解決、システムの仕様に対する回答等) ∟顧客業務を継続させるためのシステム対応(問題が発生した場合の暫定対応、恒久対応、システム改修、不具合対応、データ修正等) ∟定期報告(伴走レポート作成、顧客への報告) 【3つの特徴】 1、プライム ‐ほぼすべての案件が大規模な元請け案件- 今までの経験と希望を話し合い適切な規模の案件を担当いただきます。誰もが利用したことがあるコンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことが出来るため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 2、フェーズ ‐要件定義から保守運用まで一括‐ 要件定義からリリースまでを繰り返し行うため、直接要望を伺い、自らシステムを改修し、実際に使っていただき、フィードバックを受けることができます。本当の意味でお客様のニーズに100%以上 答えられる環境があります。お客様と一緒になって課題を解決していくため、一緒に成長していく実感を味わうことができます。 3、自社内勤務 ‐客先常駐なし、自社内でじっくり案件と向き合う‐ 自社内でじっくり案件と向き合う。数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内、且つ年単位でひとつのクライアントに向き合います。ご本人の希望がない限り転勤もございません。業務とシステム両面の理解が深まり、お客様の真の目的に沿った改善提案ができます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ■メンバー 次の何れかを満たす方、または、見込みを持てる方 ・Webシステム開発の経験(3年以上) ・オープン系言語開発の経験(3年以上) ※Javaであれば、なお可 ・SQLの経験(3年以上) ※Oracleであれば、なお可 ■リーダー・マネージャー 次の条件を満たす方、または、見込みを持てる方 1、顧客対応を含むリーダ経験、マネジメント経験のある方 2、下記経験の何れか ・Webシステム開発の経験(3年以上) ・オープン系言語開発の経験(3年以上) ※Javaであれば、なお可 ・SQLの経験(3年以上) ※Oracleであれば、なお可 【歓迎要件】 ・顧客折衝の経験 ・Linuxの経験 ・基幹システムのPJ経験 【求める人物像】 ・客先常駐ではなく、自社内でじっくりと案件に取り組みたい方 ・顧客と直接やり取りし、顧客の要望を直接システムに反映させ、お客様の真の目的に沿った改善提案をしたい方 ・プロジェクトの一部分ではなく、一気通貫で幅広いフェーズを経験したい方 ・自身が設計・開発したシステムのリリース後の運用まで見届けたい方 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都品川区 最寄駅:大崎駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00(所定労働時間8時間、休憩時間60分※12:00~13:00) ※PJTによります。 ※プロジェクトにより運用・保守段階に携わる場合には、夜間の電話当番が発生する場合がございます。頻度は、数ヶ月に1回~月に数回、自宅で行う形になります。1人だけで対応する形ではなく全員が回ってくるものなので、気持ちの共有がしやすいです。 |
給与 | 想定年収:410~1000万円 ※経験などを考慮の上、決定します。 ※管理監督者となった場合残業代は発生しません。 ※賞与年2回(6月・12月) ※昇給年1回(1月)※中途採用の場合、入社6か月後に再評価の機会あり。 |
休日休暇 | 年間休日126日以上 完全週休2日制(土・日・祝)・慶弔休暇・年末年始休暇・年次有給休暇(10日~20日)・特別休暇・リフレッシュ休暇2日・夏季休暇・育児介護休暇 など |
待遇・福利厚生 | 交通費:基本リモート勤務のため通勤費の支給はなし。出社時、打ち合わせなどで客先に移動する際の交通費は全額支給・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)・リモート手当・通勤手当・社員紹介制度・資格報奨制度・当グループ健康保険組合・ベネフィットステーション |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |