Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25655
当社は、1999年に設立されたITコンサルティング企業で、データ統合分析ツールの開発・提供を行っています。 社内外のデータを迅速にダッシュボード化し、経営や営業企画部門の意思決定を支援します。
金融機関や官公庁向けに戦略実現のためのコンサルティングも提供しており、特に日本の地方銀行の約40%が同社のソリューションを導入しています。 また、自社データ統合分析ツールは、官公庁や金融機関を中心とした大規模組織で採用されており、仮想データベース技術を用いて、複数のシステムからのデータをメタデータレベルで統合し、ユーザーが自在に分析できる環境を提供しています。
今後、独自の技術と業界特化型のコンサルティングを組み合わせ、顧客のビジネスゴール達成を最短距離で支援することを目指しています。
・平均年齢40歳で、落ち着いている方が多いです。
・5年間退職者0と働いている方の満足度がとても高く先を見据えて働く事が出来ます。
・ベンチャーのようなチャレンジ精神もあり、老舗のような落ち着きもある社風です。
・地方銀行との取引が多く裁量を持って働く事が出来ます。
・取引先の終業時間が早いため残業も20h以内と少ないです。
・ワンフロアで意見を言いやすく通りやすい環境です。
職種 | 【顧客の行動変容にコミットメントするBIツール】社内情報システムエンジニア(社内 SE) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・情報資産(PC、携帯電話など)の調達、管理 ・社内ネットワーク、セキュリティの保守、運用 ・クラウドサービスの管理、運用 ・上記に関連するヘルプデスク、トラブル対応(オンサイト) ・情報セキュリティ対応(ISMSや顧客からのセキュリティチェックリスト対応) ・最適な情報システムの企画、導入、運用など ・開発・コンサルチームサポート(ドキュメント管理、プロジェクトマネジメントや顧客サポートの支援など) 【ポジションの魅力】 ・情報システム部門のマネージャーとして成長企業のITインフラ の本格的整備に携われます ・自社ソフトウエア製品を開発している企業であり、様々な技術知見に触れることができます ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・社内情報システム担当の実務経験3年以上 ・ネットワーク保守・運用の経験1年以上 ・ヘルプデスク経験1年以上 【歓迎要件】 ・企業での情報システム部門勤務の経験 ・AWS(EC2等)の運用に携わった経験 ・新たな情報システムの企画、導入、運用経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 神奈川県横浜市 最寄り駅:みなとみらい駅、桜木町駅 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
給与 | 想定年収:500~700万円 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日)・国民の祝日・年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)・育児介護休業(法定通り)・慶弔休暇など |
待遇・福利厚生 | ・労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険完備・通勤交通費支給(月額上限 3万円まで)・契約保養施設利用時の社員優待・技術習得を目的とした書籍購入、講座受講支援金※その他、新しい制度を随時検討中です |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |