Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25266
1976年に大阪にて前身企業を設立。以来、数々の企業と吸収合併を行いながら成長。中堅・中小企業を主な顧客として、約40年にわたる豊富な導入実績・ノウハウを基に、業務分析・コンサルティングからシステム設計・開発から導入後のアフターフォローまで、全てのフェーズで窓口となり、密度の高いサービスを提供している企業です。
2007年には、東証プライム市場上場の大手ITコンサル企業のグループに参画。製造、販売、会計一体型のトータルシステムの自社ERPパッケージ、クラウド型財務会計システム等の自社パッケージをベースにしながら他ソリューションも組み合わせて支援し、高品質なITソリューションを提供することで、企業価値の向上を実現しています。
・要件定義力に強みを持ち、業務を理解した上での提案を大切にしています。
・営業も元エンジニアが多く、要件定義は営業とエンジニアが一緒になって行います。
・360度評価を導入。定量的な目標と定性的な目標から達成度を計るため、納得感のある評価制度です。スペシャリストとして技術力を評価する制度もあります。
・中堅・中小企業が主なお客様であるため、経営者と接する機会が多いです。
・多くのプロジェクトは数名~十数名の規模で、組織の歯車でなく、役割と責任を持って業務ができます。
・お客様の”真の成功”と社員の幸せを会社として大切にしています。
・上司・部下に関係なく「~さん」と呼んでいます。フランクな社風です。面接で一緒に働く人がよかった、という入社理由の方も多いです。
・フレックスタイム制や在宅勤務が可能で、有給休暇取得率が 71%(約 16 日 年)と休みも取りやすい環境です。
・女性比率も32%と高く子育てをしながら働く方も大勢います。
職種 | 【東京・大阪】プロジェクトマネジャー候補/PL |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 中堅、中小規模のお客様に、自社ERPパッケージ導入プロジェクトのPLやチームリーダを担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ●顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案 ●システム開発のプロジェクトリーディング(要件定義から導入まで一気通貫で実施) ●当社は自社保有のERPパッケージシステムがメインですが、連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。 ●当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します。 【プロジェクトの特徴】 ・基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1~1年半で実施します→大企業では3-5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めて、スキルアップが出来ます ・プロジェクトの人数は5~15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます ・当社ERPパッケージ上で、独自の開発ツールを使って開発を行います ・基本的にすべてプライム案件で、顧客の経営層とも会話する機会があります→大企業と違い、根回しや意思決定に時間が掛かるようなことはありません 【当社に入社するメリットおよび入社後のキャリアイメージ】 ・当社グループの一員である当社。主に国内の中堅、中小規模の顧客を対象としているため、システム導入後に顧客の変化がダイレクトにわかり、プロジェクトを成功させようというモチベーションが高まります ・次世代の会社幹部として変革をリードし、一緒に成長しつつビジネスを愉しむことができる環境です ・プライム案件しかやりません。そのため、顧客の経営層と直接コンタクトできます \\当社でキャリアを築くメリット// 【1】中堅、中小規模顧客ならではのやりがい! 中堅・中小規模の顧客は、システム導入後の顧客の変化がダイレクトにわかります。さらにはプロジェクトのパーツではなく中核を担い、裁量をもって参画するため、 プロジェクトを成功させようというモチベーションが高く働くことが出来ます。 【2】一気通貫で参画可能! 職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入・サポートまで担う方針のため、追加改修の案件や刷新プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことできます。建設的な話が出来るメンバが揃っているため社内での連携の取りやすさも魅力です。 【3】アサインもキャリアもフレキシブル! 当社では、社員一人一人のキャリアを相談しながら決めていきます。上層部に自分の想いややりたいことを伝える機会もあり、様々なチャレンジができる環境です。また、アサインも柔軟であり、知識をつけたい案件に参加することが可能です。 【当社の特徴】 ・次世代の会社幹部として変革をリードし、一緒に成長しつつビジネスを愉しむことができる。 ・自社の基幹業務パッケージをベースにシステム開発・導入・保守など全工程に携われる。 ・顧客と直接契約するため、顧客上層部と密接に連携してシステム導入を経験できる。 ・中堅、中小規模の顧客を対象としているため、システム導入後に顧客の変化がダイレクトにわかり、プロジェクトを成功させようというモチベーションが高まる。 ・仕事に対して真摯に、誠実に取り組んでいるので、顧客に信頼され長期的な関係を築ける。 ★「働く環境」と「働くメンバー」の良さが弊社の特徴です。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務へ変更する場合あり ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・システム構築(設計~開発)の経験が2年以上 ・PL/PMを目指していきたい方 【歓迎要件】 ・顧客との対面での提案や設計などの経験もしくは目指したい ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都、大阪府 ※勤務地の選択可能 東京都品川区、大阪府大阪市中央区 最寄駅:大崎駅、北浜駅、堺筋本町駅 ◎当社は原則リモートワークです。社員の80%程度は在宅勤務です。 必要に応じて事前申請、承認の上、出社しています。 |
勤務時間 | フレックスタイム制 就業時間:標準 9:00-17:30(7.5h)休憩時間:標準 12:00-13:00(1h) |
給与 | 想定年収:500~700万円 ※年俸は、経験・能力・前職給与・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇 ・賞与:年2回(8月、2月)※ 個人評価および会社業績に応じて、業績賞与を算定し支給 ・昇給:年1回(4月) |
休日休暇 | ◇年間126日 完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始7日、その他(リフレッシュ休暇制度あり)、有休休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数25日。入社日4日、リフレッシュ休暇と併用、育児介護休暇制度(育児休業の場合、満3歳に達するまでを限度・育児休業取得後も時短勤務が可能 ※復職100%)、特別休暇制度 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、当社グループ健康保険組合、持株会制度、財形貯蓄制度、UR賃貸支援制度、ベネフィットステーション会員、通勤手当(上限10万円)、出張手当、深夜・休日割増分残業手当、四半期報奨制度(会社への貢献度により四半期での報奨制度あり) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |