Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25092
中国発・全世界で42000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しております。エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット・クラウドベースのアジャイル開発等、数多くの実績を残しております。
これまではオフショア開発を核に事業を拡大してまいりましたが、今後は新たなステージへのアップに向けて、付加価値の高いサービスの提供していく将来性の期待できる企業です。
●外資系企業の日本法人となりますが十分な裁量権をもっています。
日本法人はチャレンジングな社風で手を挙げれば様々なことに挑戦できるベンチャー気質です。
・多国籍の方が在籍していますが、公用語は日本語でコミュニケーションをはかります。
・オンラインMTGやチャットコミュニケーションも活発で、中途入社の方もなじみやすい環境です。
・プライム案件8割以上を占め、顧客課題に最新の技術を駆使したソリューション提供を重んじており、最新技術を活用していきたい方にもおすすめな環境です。
・上流から下流まで一貫して携わることができ、納品して終わりではなくその後の運用や改善にも関わっていける長期案件がメインです。
・成長意欲やスキルアップ志向の方が多く、周囲と研鑽していける環境です。
職種 | ITコンサル~PM・PMO/ /大手医療機器・製造業向け |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | PM・PMOとしてクライアントにおけるプロジェクト全体のWBS管理、課題管理を支援し、各チーム間で整合性のある作業計画の調整などをご担当いただきます。 ソフトウェア開発チーム、要件定義チーム、ハードウェア開発チーム、 周辺機器チームなど複数のチームが同時並行で動く大規模プロジェクトにおいてPM・PMOチームで本プロジェクトを成功に導くためにご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトの計画・立案支援 ・プロジェクトの統括・推進支援 ・進捗・課題・リスク・品質の管理支援 ・ミーティングの運営 など プロジェクトの規模は案件にもよりますが、数名~数十名のプロジェクトを管理を担当することになります。また期間は一般的に1年~2年ぐらいの期間です。 <プロジェクト事例> ・大手医療機器メーカー様向け 主力医療機器製品設計・開発プロジェクト ・医療ソリューション・プロバイダー様向け 電子カルテプロジェクト ・医療AIソリューション・プロバイダー様向け AI製品開発プロジェクト <働き方> ・クライアントワークですが、現状リモートワーク週3日以上、平均残業20時間ほど ・全社有給取得率76%以上 ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・開発プロジェクトにおける実務経験(3年以上) ・PLやPMの経験、またはマネジメント能力を磨いていきたい方 ・企画支援、プロジェクト管理支援などPMOのご経験 語学力:ネイティブレベルの日本語能力 【歓迎要件】 ・製造業向け・医療関連の開発経験 ・PMP等のプロジェクトマネジメントの資格を持つ方 ・日本語、英語、中国語のいずれかがネイティブレベルで、もう一方がビジネスレベル ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | ・就業時間: フレックス勤務(コア時間11時-15時) ・残業:なし(管理監督職ランクのため) |
給与 | 想定年収:700~1500万円 ※経験スキルにより応相談可 ・昇給:年1回(別途評価制度あり) ・賞与:年1回の業績賞与(2-4月頃)※平均支給額:1ヶ月分 |
休日休暇 | 年間123日以上 ・完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 ・産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇(取得実績あり)・生理休暇 ※有給消化率:全社平均75% |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備・ライフプラン手当(確定拠出年金)・定期健康診断・結婚、出産お祝い金・eラーニング・技術資格取得補助制度・外部研修受講制度・入社に伴う転居支援(転居支度金10万円支給など)※規定あり・社内イベント・社員紹介制度・社長のおごり自販機・服装自由・交通費支給(上限5万円)、時間外勤務手当(月32.5時間以上) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |