Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:23752
データ活用のプロフェッショナル集団/東証プライム上場グループの
中核企業です。BIの可能性にいち早く着目し、成長著しいDX領域で
BI/DWH専業のソリューションベンダーとして業界をリードしてきました。
マルチベンダーとして、業界をリードする大手ベンダーはもちろん、まだ日本に入ってきていないようなベンダーとも、積極的にアライアンスを組み、クライアントに対して最適なソリューションを提供しています。これに加え、トッププレイヤーとマネージャーをバランスよく配置するために、ピラミッド型からひし形の組織変換する予定です。
7200億の市場規模の中、100億円越えを目指しており、伸びしろのある企業です。
・プライム比率は75%です。
・業界や規模を問わず、1000社を超える実績を持ち、長年にわたり多くのお客様への導入を支援しています。
・ベンダーフリーなため、お客様に合わせたご提案を進めています。
・メンバークラスのエンジニアからPL、PMクラスを目指すことが出来たり、新入社員でも新規事業を立ち上げるチャンスがあります。
・頑張り次第で昇給・昇格を目指せる環境が整っています。
・平均年齢は34歳前後です。
・風通しよく、相手を肯定する姿勢の方が多い社風で、自分の意見を発信しやすい環境です。
・時間制有給制度も導入しており、勤務時間調整に自由があります。
職種 | SREシニアエンジニア【全国フルリモOK/時間制有給制度あり】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | SREエンジニアとして、大手製造業、金融機関などのサービス基盤の改善活動をリード頂きます。 【具体的な業務内容】 ・クラウドコンサルティング ・AWS、GCP、Azureなどの設計、構築 ・コンテナ、Kubernetes環境への移行設計、構築 ・IaC、CI/CD、Observabilityのコンサル・導入、改善活動 ・チームビルディング ・セミナー講演 【技術利用】 パブリッククラウド:AWS、Azure、GCP 構成管理:Terraform、Ansible、CloudFormation コンテナオーケストレーション:Kubernetes(EKS)、ECS CI / CD:GitHubActions 監視:NewRelic、DataDog、Dynatrace、Cloudwatch、Zabbix DB:RDS、Aurora、PostgreSQL インシデント管理:PagerDuty その他:Lamda、WAF、CloudFront、Vault 【組織の特徴・魅力】 ・部門には、サービス事業者出身のリードエンジニアも含め8割がサービス事業者出身のメンバーです。それぞれが得意分野(k8s/o11yなど)をもっており、自身の得意分野を活かしながら、顧客支援とメンバーへの育成を行っています。 ・新組織なので、メンバー意見を取り入れながら、組織の方向性を一緒に作っていくことが可能です。 ・様々な顧客への支援を行っていることから、利用する技術も多く、幅広くスキルを磨いて頂くことが可能です。 ・新組織立ち上げというフェーズですので、サービス企画、チームビルディングなどにもたずさわっていただけます。 ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・AWS又はGCPの2年以上の利用経験 ・Docker / Kubernetesなどコンテナ技術の2年以上の利用経験 ・Datadog又はNewRelicの2年以上の利用経験 【歓迎要件】 ・サービス事業者でのSRE経験 ・クラウドパートナーでの顧客向け設計・構築経験 ・AWS、GCP、Azureといったクラウド認定資格所有者 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 完全在宅勤務可能 本社:東京都品川区 最寄駅:目黒駅 |
勤務時間 | ■職位により、フレックスタイム制もしくは裁量労働制 ※フレックスのコアタイムは10:00~15:00 ※裁量労働制については、1日のみなし労働時間は8時間です ◇残業時間:20h/月程度 |
給与 | 想定年収:700~1100万円 経験・能力等を十分考慮の上、当社規程により優遇します(年俸制)。 ◇年収構成:月額+賞与2回(3ヶ月分) ◇昇給:年1回(7月) (必要な場合は、臨時で10月、1月、4月に実施することもある) ◇賞与:年2回(2月、8月)(業績次第で特別賞与の実績もあります) |
休日休暇 | 年間休日日数:125日 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇(初年度から20日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇等、夏季休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、従業員持株会(奨励金+20%)、育児・介護休業制度 その他・関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生、通勤手当(非課税限度額範囲内で支給※15万円/月)、時間外手当※ポジション/職位により異なります、深夜手当 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |