Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:19552
2012年に設立した、ITエンジニア向けのオンラインプログラミング学習サービスとITエンジニア特化型転職サイトを運営する企業です。プログラミングスキルをS~Dランク付けして評価し、ランクに到達すると企業へ応募の権利が獲得できるなど、プログラミング学習と転職をミックスしたサービスを提供しています。ユーザーは学習を重ねることで相対的に市場価値も上がり企業側も、求めるスキル練度に達している方と効率的につながることができるサービスモデルとなっています。
今後はユーザーエクスペリエンス向上はもちろんですが、IT人材の不足が危惧される日本で、学生向けのサービス展開も充実させ未来を創るIT人材の育成に貢献していく貢献性の非常に高いテックカンパニーです。
★日本のITエンジニアの約2/3が登録する、知名度あるサービスでアクティブユーザー数も多く、非常に活気あるサービスです
・4社の事業会社より合計7.1億円の資金調達を行い、更なる事業拡大とIPOの予定しています。
・個性的なメンバーが揃った、とてもユニークな会社です。社長を始め、様々な経歴をもつ味わい深い人が多いので、幅広くいろんな話を聞けます
・自社のサービススケールをどんどん大きくしていき、ユーザーに喜ばれたいというご志向の方にお勧めです。ビジネスサイドの素養も養えます。
・仕事は集中してバシッと決めて、休憩時間はしっかり休む、メリハリをつけて働ける環境です
・ITリテラシーが高く、紙文化でなく、チャット・メールを多用します 残業は少なめで、効率重視の仕事スタイルです
・有給取得率も70%以上と高く、プライベートも大切にできます
・平均年齢は35.3歳、男女比は2:1ほどの割合です
・将来的にストップオプション導入を検討しております
職種 | フルスタックWebエンジニア ※リモート可能 / 副業可 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームにおいて、フルスタックエンジニアとしてサーバサイド、フロントエンド、インフラ等すべてに携わりながら、Webサービス開発を進めていただきます。 実際のユーザーに利用して貰いながら完成度を高め、スクラム方式で細かく ユーザーのフィードバックを反映する形での開発を行っています。またユーザーアンケートやご意見を元に、リリースした機能を振りかえったり次の開発内容を議論し、改善を重ねています。企画サイドやユーザーとの距離感が近いため、大規模開発にありがちな「誰の為に役立つものを作っているのかわからない」という事が無く、自分の作ったプロダクトで「ユーザーを喜ばせる事が出来た」という実感を強く感じられる環境です。 リーダーとしてのご経験がある方には、1on1を通じたメンバーとのコミュニケーション、チームビルディングもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 少人数のチーム制で、自社サービスの開発をご担当いただきます。担当する事業/サービスは定めず、プロジェクト毎にチームへアサインをいたします。 ・転職・就職サービスの企画、設計、開発、運用(ユーザー側、企業側の両方) ・プログラミング学習サービスの設計、開発、運用 ・プログラミングゲーム・エンタメコンテンツの企画、設計、開発、運用 ■技術環境 フレームワーク: Ruby on Rails(Ruby), jQuery(JavaScript), React(TypeScript) 環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI データベース: MySQL プロジェクト管理: GitHub, Jira 支給マシン: MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) 開発手法: アジャイル、スクラム 【ポジションの魅力】 ・求職者支援・教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。 ・事業会社で自社サービスに携わりながら新しい企画をゼロから提案し、実現していくことが可能なチャレンジングな環境です。 ・少人数のチームでコアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を活かすことができます。 ・ユーザーの反応をダイレクトに受け取ることができ、ユーザーファーストで開発できる環境です。 ・ITエンジニア、プログラマの社会的地位向上の実現をリードできる仕事です。 【当社の挑戦】 「ITエンジニアのキャリア支援領域でNo.1になる」ために、以下の取り組みを直近で進めています。 ・ハイクラスエンジニアのキャリア支援に関する新規事業 ・企業からのスカウト配信を促進することで、市場価値をエンジニアが再認識し、市場の流動性を高める ・大企業やエンジニアの採用を加速させている成長企業の新規導入を促進することにより、エンジニアの転職における選択肢を広げる ・これまで中途メインの採用支援でしたが、大学や学校との連携により、新卒学生に対しての支援・集客を加速 【事業を通じて当社がかなえたい世界】 ・多くのエンジニアにとって、当社がプログラミングの原風景となる ・当社を通じて優秀なエンジニア、IT人材が次々と輩出される ・優秀なエンジニア・IT人材が、日本で次世代のGAFAを立ち上げる ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・自社サービス企業における、Web開発(サーバサイドエンジニア)実務3年以上 【歓迎要件】 ・業務、個人問わずRuby on Railsでのアプリケーション開発経験(これからRuby開発の経験を積みたい方も歓迎です) ・ログ解析やABテストからのサービス改修、新機能追加(設計、実装) ・一つの機能を詳細設計から実装、テスト、リリースまで自分が主導で進めた経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:外苑前駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準的な就業時間: 10:00~19:00 標準となる1日の労働時間: 8時間(休憩60分) |
給与 | 想定年収:500~800万円 ※ご経験やスキルに応じて考慮します。 ※日給月給制 昇給:半期に1回(年2回) |
休日休暇 | ◇年間休日124日 完全週休2日制 (土・日)・祝日・年末年始休暇 (12/29~1/4) ・夏季休暇:3日・特別(慶弔)休暇・有給休暇 (入社日に2日付与、入社3か月後に8日付与) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康保険 (関東ITソフトウェア健康保険組合)・通勤交通費 (全額支給)・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 ・業務に必要な書籍は社費で購入可能 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |