Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25429
当社は2005年に設立しテクノロジーを活用して情報管理の効率化を測ることにより、複雑な外部環境リスクから企業を「守る」ことを目指しているグロース市場上場企業です
当社は、欧米ではすでに企業経営のスタンダートとして認知されている
GRC及びセキュリティの視点に着目し、外部環境の変化に伴う起業課題の解決について、ソリューション事業とプロダクト事業の2軸でアプローチしています。
ソリューション事業ではGRC及びセキュリティの各領域に精通したコンサルタントやエンジニアで専門性の高いノウハウを活かした課題解決策を提案します。
プロダクト事業では今まで蓄積したノウハウを元にリスク管理やインシデント管理ツールの開発・販売を行っております。このようにテクノロジーを活用した管理強化・業務効率化に取り組み、リスクを見える化することで「ガバナンスのDX化」を推進しています。
国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2021年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされておりセキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性が無限大の企業です。
・コアタイムなしフルフレックス制でリモートメインなので柔軟に働く事が出来ます。
・平均年齢38.7歳でとても穏やかな方が多いです。
・残業時間も平均8.4時間と少ないです。
・一つずつ着実にしっかりこなしていく方が多く裁量を持って働く事が出来る社風です。。
・基本的5名1チームで配属され 基本リモートだがチャットベースやスラッグなどでいつでも何でも聞きやすい環境です。
・3ヶ月に1回部署間を超えた繋がりを深めるため、ランダムに集められた15名で懇親会を開催しています。
・希少性の高いGRCというブルーオーシャンの中で最先端のセキュリティ技術を身に着ける事が出来ます。
職種 | 【GRCセキュリティ本部】セキュリティエンジニア ※PM候補※ 【週4リモ/フルフレックス制】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当のPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。また、メンバー管理や育成にも携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ・プリセールス活動→弊社で取り扱っているソリューションを中心に提案資料を作成し、お客様へ提案※状況により、製品比較・検証、調査、メーカーとの価格調整 ・プロジェクトにPM/PLとして参画(メンバー管理、ベンダーコントロール等) ・後任の育成→ゆくゆくはエンジニアチームのチームリーダーとしてメンバー管理や後任育成をお任せします セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。 【主な想定参画プロジェクト】 ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓 ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 【この仕事で実現できること】 ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ・ゆくゆくはエンジニアチームのチームリーダーとしてメンバー管理や後任育成をお任せするため、マネジメント業務が経験できる ・ベンダーロックがないためお客様に対して真に価値のあると判断があれば、最新製品の導入にも積極的に関われるため、裁量権の大きい業務に携わることができる ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・5年以上のインフラ(サーバ/NW)の設計構築経験 ・プリセールスのご経験(顧客の要件を読み解き、PowerPointで提案書を作成できる方) ※上記及び以下いずれか必須 ・セキュリティ/ネットワーク製品の設計構築経験 ・SIEM(Splunk)の設計/構築/運用の経験 ・サーバ、MW、NW機器導入案件のプロジェクトに参画し、対応した実績がある方 ・基本設計、詳細設計、テスト仕様書の作成経験 ・PM/PLの経験 ・セキュリティ製品取り扱いの経験 【歓迎要件】 ・クラウドセキュリティの提案、導入経験 ・クラウド(AWS, Azure, GCP)に関する業務経験 ※オンプレからの移行等 ・MS系ソリューション経験(AD, M365, etc) ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都千代田区 もしくは 常駐先 最寄り駅:大手町駅 ※リモートワークも実施中(状況によって変化あり) |
勤務時間 | 1日の標準労働時間 8時間 ※コアタイムなしフルフレックス制 ※業務時間はプロジェクトや常駐先の勤務形態によります。 ※SOC担当はシフト制勤務となるため適応外。就業時に勤務形態について説明させていただきます。 |
給与 | 想定年収:600~1000万円 賞与:年2回(基本給の2カ月分) 昇給:年1回(給与改定) |
休日休暇 | 年間休日 120日以上 完全週休2日制(土日祝)・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇(入社時に付与)・産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)・出生時育児休業(産後パパ育休、取得・復帰実績あり)・育児休暇(取得・復帰実績あり)・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・交通費全額支給・時間外手当支給・在宅勤務制度・在宅勤務手当支給(通信費として3000円/月支給)・資格取得支援制度(受験料・更新料会社負担/奨励金有)・時短正社員制度(1日6時間勤務ペース)・教育研修・オンライン社内イベント・部活動補助金制度(アウトドア部、ボランティア部等活動中!)・インフルエンザ・新型コロナ予防接種補助・社員紹介制度・最新セキュリティ動向勉強会・EAP/社員支援プログラム制度・企業型確定拠出型年金制度(選択制DC) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |