Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:25499
1996年にフィーチャーフォンの販売やデータ通信サービス の提供を目的とし設立されました。
その後、ヘルステック事業に進出し、継続的な黒字経営を続ける東証プライム市場上場企業です。
現在、代表的なサービスとして女性向けの体調管理システムなど、個人様向けモバイルサービス、法人・官公庁様向けサービス、電子決済サービスなどを提供をしています。
今後、ヘルスケア,Fintech,AI事業の拡充、顧客ニーズに応えるサービスの向上などより良い未来社会の実現を目指す社会貢献性の高い大手企業です。
☆SIerなどで官公庁向け案件において上流工程や顧客折衝PJTを推進してきた方におすすめです
・事業の複数の案件に携わることができるため様々な技術に関わることができます
・自社のサービスの下流工程まで一貫して携われます
・新規事業の立ち上げを担当できる予定です
・開発環境の設定に大きな裁量が持てます
職種 | 自社サービスの開発リーダー <女性向け健康情報サイト、音楽配信サイトなど多数コンテンツサービス> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 本ポジションは、自社サービスの開発および保守をマネジメントしていただく方を募集しています。 様々なステークホルダーや内製開発チーム、開発ベンダーと連携しながら、開発リーダーとしてプロジェクトを遂行していただきます。実績に応じたサイズのチームから担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・オフショア含む協力会社および社内の他部署との連携や調整業務 ・プロジェクト管理および推進 ・プロダクト開発の上流工程業務(要求整理、要件定義) ・チーム改善やメンバーの育成 ※テレワーク及びフレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます。 ※スキルアップのための補助や研修を受けることができます。 ※健康経営優良法人として連続でホワイト500を取得しています。 【ポジションの魅力】 ・自社サービスの成長に携わることができる ・自身の裁量で開発チームを成長させていくことができる ・チームを率いることでより大きな成果を出すことができる ※業務変更の範囲:会社の指定する範囲 ※その他、詳細な情報は別途ご面談時にお伝えします。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・上流工程(要求整理、要件定義)※開発経験3年以上 ・Webアプリケーション開発経験 ※開発経験3年以上 ・開発チームリーダー経験 ※開発経験1年以上 ・プロジェクトマネジメント経験 ※開発経験1年以上 【歓迎要件】 ・英語力 ・システム運用経験 ・システム基盤(インフラ)構築経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都新宿区 最寄駅:初台駅 ◇テレワーク中心 ※就業場所変更の範囲:会社の定める場所(営業所やテレワークを行う場所を含む) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) |
給与 | 想定年収:500~700万円 ※ご経験やスキルによって変動します。 ◇昇給:年1回=MBO(目標管理制度) ◇賞与:年2回(基本給×3.1ヶ月分) |
休日休暇 | 年間休日120日以上 週休2日制(土・日・祝)・夏季休暇・年末年始休暇・育児/介護/慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険・従業員持株制度・通勤手当・時間外勤務手当・深夜勤務手当・休日勤務手当・ クラブ活動補助金制度・人間ドック・脳ドック補助金支給、等 <教育制度等> ・ 入社後オリエンテーション・WEBプロデュース研修・マーケティング研修 ・プロジェクトマネジメント研修・個人情報保護研修、・メンタルヘルス研修 ・MBA取得支援・各種外部研修、等 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |