Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:21768
2015年設立。VRからスマホまでどこでも遊べる
メタバースプラットフォームを運営している企業です。
BtoB向けのエンタープライズ事業と、
BtoC向けのプラットフォーム事業を主に展開しております。
エンタープライズ事業では、
法人企業からイベントを受注し、
企画運営・進行管理を行っており、多数の法人イベントを開催。
累計動員数は約2000万人となり、
国内トップクラスのバーチャルイベントカンパニーとなっています。
プラットフォーム事業では、
ゲームやワールドを作って遊ぶことができ、
メタバース内で作ったアイテムの販売などもできます。
数千人のクリエイターが自社サービス上に日々コンテンツを
投稿・活動しています。(公開ワールド・ゲーム数:約44,000)
BtoBのエンタープライズ事業で稼ぎ、BtoCのプラットフォーム事業に投資。
今後はグローバルでの事業成長、クリエイターエコノミーを促進に注力し、
世界一のメタバースプラットフォーマーを目指して
成長を続けている企業です。
・「メタバース」という言葉が脚光を浴びる前に創業し、
世界に先駆けてメタバースプラットフォームを運営。
黒字化もしています。
・コンテンツ作りではなく、
プラットフォームを作っており優位性があります。
・日本国内だけでなく、世界で挑戦していきます。
・今後の事業の伸びしろや代表に惚れ込み、
入社を決めた方が多いです。
・同じ目標に向かって、一体感を大事にしながら成長しています。
・自分たちで新しい産業を創ることに喜びを感じる方は合いやすいです。
・平均年齢は31歳です。
職種 | 【 世界展開を見据えた成長企業で働く】Webフロントエンドエンジニア ※フレックスタイム制あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【概要】 当社はまだ「メタバース」という言葉が脚光を浴びる前の2015年に創業し、 その大きな可能性を信じて、世界に先駆けて メタバースプラットフォームを運営するスタートアップ企業です。 今後、さらに盛り上がりを見せる仮想空間=メタバースでの エンターテインメントやコミュニケーション。 当社が運営するプラットフォームは、 エンタメ業界をはじめ、あらゆるビジネス領域から 高い注目を集めており、VRデバイスも普及し始める中、 今後更なる成長が期待される領域となっています。 スマホやPC、VRデバイスといったお手持ちのデバイスから バーチャル空間にアクセスし、そこでゲームプレイやコミュニケーション、 イベント/ライブの開催・参加、アバター・空間の作成、 デジタルコンテンツの売買といった 様々なことができるサービスとなっています。 その中でも特徴的なのが、プログラミングなどの専門知識がなくても、 誰でも手持ちのデバイスから簡単に自分の想像した バーチャル空間をつくれるワールドクラフト機能があります。 また、ご自身で作成したアバターやアクセサリー、 アセット等を他のユーザーに販売することで 収益が上げることができるというのも重要なポイントです。 有り体に言えば、3Dコンテンツを自由に販売し稼ぐことのできる 「3D版のYouTube」のようなプラットフォームを 目指しているとも言えるでしょう。 今回、そうしたプラットフォーム事業加速のため、 本ポジションの募集を開始いたしました。 【職務内容】 本ポジションではトラフィック対応のみならず、 サーバーのアプリケーション開発やインフラの運用・監視など、 サーバー・インフラに関わる開発業務全般を担っていただきます。 【部署全体の業務概要】 ・自社サービスのワールドやイベントが開催されている プラットフォームの開発 ・自社サービス内で使用できるアバターなどのユーザーが利用する コンテンツやギミックの開発 (例えば) ・アバター ・VR空間 ・クリエイターエコノミーを生み出すための課金・決済機能 【開発環境】 ■2Dフロントエンド ・Android:Kotlin ・iOS :Swift ・Web:React/TypeScript ■3Dフロントエンド ・Unity/C# ■バックエンド:Go ■フレームワーク: goa, sqlx ■クラウドメイン:AWS データ分析系:GCP ■CI/CD:GitHub Actions, CircleCI, Docker, Terraform 【当社の魅力】 ・メタバース領域はあらゆる分野から注目を集めており、 海外プレイヤーも含めてひとつの産業として 少しずつ立ち上がろうとしています。 今までにはなかった体験と経済圏を生み出し、私たちのサービスが 人々のライフスタイルを変えていくという ダイナミックと醍醐味を感じることができます。 ・当社プラットフォーム上で開催されたイベント総動員数は のべ2,000万人を超え、イベント数・総動員数・売上の全てにおいて 国内トップクラスのサービスとなっています。 ・有名キャラクター等のIP、プロ野球球団、音楽ライブ、 タレントイベント、漫才、官公庁など、幅広いイベントの 開催・運営実績を多数有しています。 ・経営陣との距離も近いので、スピード感をもって意思決定を行い 業務を推進することができます。 |
対象となる方 | ・React, Vueなどを用いたWebフロントエンド開発経験 ・TypeScript を用いた開発経験 ・CSSの知識を持ち、用意されたデザインを実装に落とし込めること ・複数人のチームでの Webアプリケーション開発経験 ・Tech Lead経験 又は Webフロントエンド以外の 開発領域での実務経験(バックエンドやモバイルなど) ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都品川区 最寄駅:大崎広小路駅、五反田駅 ◎リモートワークも実施中 ・オフィス出勤日は週1回水曜のみ (例外として年末最終営業日は出社)(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | ・フレックス制(コアタイム 水曜11:30-12:30/金曜12:30-13:30) |
給与 | 想定年収:480~1200万円 ※ご経験、前職とのバランスを考慮し決定いたします。 ※試用期間あり(3ヶ月) ・年2回の査定(昇給/昇格)あり ・時間外手当あり |
休日休暇 | ・完全週休2日制、祝日/年末年始休み ・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険&労働保険完備 ・リモートワーク手当:月額1.5万円支給 ・出社日懇親会サポート:飲食代5,000円/人支給(月4回まで) ・近距離手当:月額3万円を支給 (会社から2km圏内または弊社の規定する範囲内) ・引越し一時金:会社から2km圏内 または弊社の規定する範囲内の引越しで30万円支給 ・交通費:実費支給 ・Meta Quest 2 (6万円弱のVRヘッドセット)を会社支給 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |