Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:21509
グローバルタレント・企業の成長支援をすべく、
ビジネスに特化したオンライン英会話プラットフォームをメインに
外国人ITエンジニアと、日本企業を繋ぐ人材紹介ビジネス
外国人向けオンライン日本語修得サービス3つの事業を運営しています。
英会話事業の他社との差別化として、単に「英語ができるようになる」をゴールとしておらず、
ユーザーは自身と同じビジネス業界の講師を選ぶことができ、
自身のビジネスの専門英語を学ぶことでユーザーと共にキャリアを広げ、
ワールドワイドに活躍できる人材となることを信条にしています。
同じ業界のビジネス英語が学べるという点に反響があり、
大手ホテルや鉄道会社、シンクタンクなど600社へ導入。
直近では5000万を超える資金調達をして更なる新規事業へ取り組み、
IPOも計画している成長企業です。
・開発部署は日本、フィリピン、ロシア、アメリカ、香港と5ヵ国のエンジニアが在籍し、
グローバルな環境で良い意味で日本の文化が薄く、フラットでオープンな社風です。
・エンジニアは11名在籍し平均年齢は33歳程です。
・男女比は全社で4:6で女性が多く活躍しています。(開発チームは全員男性)
・残業時間は月平均全社19時間、エンジニア15時間程で
ワークライフバランスが保ちやすい環境です。
・週に1日English Dayという英語を積極的に使う習慣があります。
英語を使って働きたい方にオススメです。(普段の社内公用語は日本語です)
・書籍購入時補助や外部研修
職種 | 【上場直後の旧拡大フェーズ】情報システム部門 責任者 ※グローバル環境 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ●グロース上場直後の急拡大フェーズ!グローバルタレント・企業の成長支援を担う当社で 情報システム部門の責任者候補(ディレクター候補)を募集! 【業務内容】 社内IT・情報システムの戦略の立案、企画・設計・構築・管理・運用 全般において、自らも手を動かしながらチームマネージメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■情報システム部門の責任者として、以下の業務を担当して頂きます。 ・当社グループ全体のITインフラの企画・構築・運用・保守(海外子会社との連携含む) ・ITガバナンス及び情報セキュリティ管理体制の確立と運用・教育 ・ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化 ・全社のDX推進支援、ITプロジェクトのマネジメント 全社のサイバーセキュリティやAWSのサービス基盤にも知見と意欲がある場合は、 情報システムをみながら、弊社のクラウドインフラの構築・管理・運用もおまかせします。 ■情報システム ・全社戦略からブレークダウンした情報管理部門計画の策定(予算含む) ・全社業務のDX・BPRの情シス部門としてのアプローチと推進 ・社内ITインフラ開発・運用・保守 ・IT資産の調達・導入・管理 ・IT統制・情報システム関連諸規程の運用 ・ヘルプデスク、社用端末管理、アカウント管理、サーバー管理 ■情報セキュリティ ・IT統制業務 ・セキュリティ対策の推進 ・インシデント発生時における対応及び従業員教育 ■組織マネジメント ・部門予算計画の策定 ・メンバーの評価 【業務上必要となる技術分野】 ・Google Workspace 管理者構成の理解 ・Azure Active Directory構成の理解 ・Windows OS/ macOS / Android / iOSの知識、管理構成関連の理解 ・セキュリティ対策系ツールの基本構成の理解 ・ネットワークインフラ技術の理解 (L2/L3) 【体制】 情報システム部門の責任者ポジションとなります。 当社は事業部制となっていますが、情報システム部門は 全社(フィリピン子会社含め)に対して、横断的に業務を行って頂きます。 また、フィリピン子会社とのコミュニケーションも発生しますので、 グローバル環境での仕事経験を積むことが可能です。 |
対象となる方 | ・情報システムの業務経験(5年以上) ・業務系 SaaS ツールの導入やリプレイス、ポリシー策定、運用経験 ・ISMS等のセキュリティ認証を主担当として取得・運用した経験 ・英語を利用した業務経験 (英語への抵抗感が少なく、英語力を伸ばす意欲がある方なら可) ※その他詳細はご面談の際にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都千代田 最寄駅:神田駅、秋葉原駅 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00) フレキシブルタイム 8:00~10:00/17:00~22:00 実際の残業時間 全社平均月19時間程度 エンジニア平均月15時間程度 |
給与 | 想定年収:800~1000万円 ・年俸制(年俸の12分の1を毎月支給) ※実績、経験、前職考慮の上決定(改定 年1回) ※管理監督者のため残業代ではなく役職手当を支給いたします。 ・昇給年1回 ・業績賞与あり ※全社業績目標達成時、全社員に一律基本給1ヶ月分支給 |
休日休暇 | ★年間休日120日 ・完全週休二日制(土日)・祝日 ・有給休暇(入社時最大10日付与 ※入社後の年数に応じて最高20日) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・誕生日休暇 |
待遇・福利厚生 | 自社のオンライン英会話レッスン無料受講制度 交通費支給(会社規定に基づき支給) 社会保険(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 昇給年1回 決算賞与 年1回(業績により変動) 関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設 書籍購入補助制度 オフィス内禁煙(受動喫煙対策済み/施設内に喫煙スペースあり) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |