Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:21256
月額課金、従量課金などを必要とするサービス事業者の
B2Bでの事業化支援プラットフォーム提供をしている企業です。
注力分野としては、
①IoT(Internet of Things)
②通信(MVNOや光コラボレーション)
③クラウドマーケットプレイス
を中心に、シェアリングエコノミーや
Fintechといった様々な分野でおきている変化に対応できる
会員管理・契約管理をベースとした月額課金や
従量課金型のサービス化に対応出来る様になっております。 
世界に先立って勝負ができる、新しいビジネスのための
プラットフォームとして日本を代表する大手企業が中心に導入され
東証グロース市場上場している成長企業です。
■サブスクリプション
ソフトウェアの利用形態のひとつソフトウェアを買い取るのではなく、
ソフトを借りて利用した期間に応じて料金を支払う方法
・東証グロース市場上場の為、基盤が安定しております。
・私服勤務可能です。※お客様先に行く際はオフィスカジュアルです
・女性の受け入れに積極的です。
 ※育児や時短制度有、状況に応じてポジションも考えて頂ける環境です。
・元SI・SES出身者も多数活躍中です。
・技術力が高いため、ASPICクラウドアワード PaaS部門のグランプリ受賞、
 また、「Mizuho Innovation Award」を受賞の実績を持っております。
■【評価制度】
新卒、中途、性別、在籍年数など関係なく
実績ベースで評価される評価制度を取っております。
| 職種 | 【実績ベースの評価制度】Webサービス開発エンジニア※私服勤務可能 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | 【職務内容】 サブスクリプションプラットフォームの プロジェクトマネジメントを担当していただきます。 割り当てられた機能に対して、 フロントエンドからバックエンドまでフルスタックで担当いたします。 コードレビューを重視しており、チーム内で相互にレビューを することにより、チーム全体でのスキルアップを図っております。 【具体的な業務内容】 ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・バッチ開発 ■開発環境 ・クラウドサービス:AWS,AZURE ・開発言語:PHP,Node.js,HTML,CSS,SCSS,Jquery,SQL,Shell ・フレームワーク:Laravel,Phalcon,cakePHP,Nuxt.js,Vue.js ・データベース:MySQL ・開発支援ツール:PHPStorm,Swagger ・仮想環境:Docker ・CI/CD:Kubernetes,Jenkins,ArgoCD ・ソース管理:GitLab,SourceTree ・タスク管理:Redmine,Backlog  | 
| 対象となる方 | ・1年以上のWebアプリケーション開発の経験 (言語問わず) ・RDBMSの利用経験 ・Linux基礎知識 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします  | 
| 勤務地 | 東京都千代田区 最寄駅:秋葉原駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします  | 
| 勤務時間 | 9:30~17:45(実働7時間15分、休憩1時間) 実際残業時間:20h程度 ※45h以上の残業や休日出勤は申請が通らないとできません。  | 
| 給与 | 想定年収:400万円~900万円 | 
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始休暇 有給休暇のほか、従業員の慶弔・公事等のための特別休暇制度があります。 育児休業、介護休業  | 
| 待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)  健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合 (同組合の保養施設・スポーツ施設や健保会館のレストランなどが利用できます。) 企業型確定拠出年金(DC)、従業員持株会、ピアボーナス制度 通勤手当(月10万円まで)、慶弔見舞金制度 食堂利用可能 外部研修、資格取得支援  | 
| 応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。  |