Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:20864
女性に向けた美容コンテンツを通してユーザー、企業に向けて美容情報を発信する
月間PV数約3億、ユニークユーザー数1500万人を超える
アジア最大級の美容サイト運営している東証プライム市場上場企業です。
現在の売上げは広告掲載費がメインとしている一方で、
化粧品ECサイトやリアル店舗のなど、流通、小売などの売上げも近年、
着実に伸ばしており、安定した基盤を確立しています。
今後は複数の美容関連事業を展開する中長期の事業戦略を掲げ、
あらゆる情報や人が有機的につながり活動できる、プラットフォームの構築に取り組んでおり、
コスメだけではなくビューティ全般、日本だけではなく世界で係る人や企業、
個人事業主が活躍できるプラットフォームを作り世界No.1企業へを理念としています。
・現在、開発は内製化が進み、チームでの開発がメインとなっています
・フレックスタイムや裁量労働制を取り入れ、労働面の見直しも行っています
(遅くても20:00~21:00には退勤している方がほとんどです)
・PHPerKaigiやPHPConferenceなどで登壇している技術力の高いメンバーが多いです
・男性も取得率100%な育児休暇制度など福利厚生が充実しています
・男女比58.3%/41.7%で、美容系の企業ですが男性が多く、定着率もとても高いでです
・ベンチャーマインドの方が多く、活気があります
・私服勤務が可能です
職種 | ●【 フルリモートワーク可能】 プロジェクトマネージャー/データ連携領域 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 業務提携を行っている企業様やクライアントである 化粧品ブランド様をはじめとした外部企業様との データ連携ビジネスを推進するために体制強化として 新しいメンバーを募集します。 直近ブランド様とのデータ連携案件が増加しており 今後推進スピードを上げていくために、 スペシャリスト(広告連携や分析プロダクトの企画/開発経験、 昨今のデータに関する法律関連について一定の理解がある方など)の方を 採用したいと考えています。 【職務内容】 全社におけるデータマネジメント/データ連携ビジネスの 推進を担う部署にて、下記業務を中心にお任せします。 【具体的な業務内容】 ・当社の保有する認知、購買に関する ユーザー行動データなどをマネタイズするための企画と実装の推進 ・セールス、法務、経営メンバーとのPJTゴール実現のための連携 ・メディア、広告、EC、小売などを領域を横断した 大規模データに関する知識を活用した課題解決 ・既存のクライアント個別のデータ連携案件の推進 ・法務と連携したとクライアントとのデータ連携ポリシーの整備 ■組織体制 当社はBeauty業界に特化し、 日本最大級のコスメ・化粧品・美容の総合情報サイトをはじめとした 各種メディアの運営をはじめ、ECサイトの運営、リアル店舗の運営と 事業領域を拡大させ、それらを1つのPF(プラットフォーム)として捉え 成長してきました。 その中で、創業当時から「データ」の可能性にも注目し、 約20年にわたりデータベースの価値向上を追及し、 圧倒的な量とともに質の向上にも努めてきました。 ユーザーに支持されることはもちろん、ブランドや流通など美容に関わる すべての人々から認められるデータベースを目指しています。 データ戦略推進室は、そんな当社における データマネジメント/データビジネスの推進を担う部署です。 データを扱うスペシャリストとして、 社内・社外からのデータ要望に適切に答えること。 それを「”依頼⇒提供”型」のみでなく、分析をする人が 自主的に使えるような状況を創り出すことをミッションにしています。 【仕事の魅力】 ・約1600万UUのデータを活用した新規のデータ連携ビジネス企画と推進 ・「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに 所属することで、データのライフスタイルの 各スペシャリストなメンバーと一緒に新たなビジネス企画を行えます。 ・コミュニケーションには執行役員レイヤーなども含まれ、 上位層とのコミュニケーション経験も得られ、 経営観点でのFBが得られる機会があります 【データ連携の事例について】 昨今、各社様とデータ連携に関するプロジェクトを行っており、 本募集部署もそのプロジェクトの推進として大きく関わっております。 |
対象となる方 | ・データ連携ビジネス/サービスのプロジェクト推進または企画経験 ・データ連携に携わるデータ基盤やAPIなどのシステムに関する業務知識 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談の際にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:六本木一丁目駅 ◎全国から完全在宅勤務(フルリモート勤務)可能。 ※ピープルマネジメントが入ってくるため、 2ヶ月に1回程度出社していただく可能性があります。 |
勤務時間 | フレックスタイム制 始業9:00 終業18:00 を基本とし、標準労働時間8時間とする フレキシブルタイム : 5:00~22:00 休憩時間 : 始業時刻から終業時刻のうち1時間 メンバークラスはフレックスタイム制 管理職は裁量労働制となります 実際の残業時間:20~30時間程 |
給与 | 想定年収:550~900万円 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします ※賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※昇給・降給 : 考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う |
休日休暇 | 休日:土、日、祝日、年末年始 年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度) 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、アニバーサリー休暇 子の看護休暇、介護休暇、裁判員制度休暇など |
待遇・福利厚生 | 手当:交通費支給 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 その他:社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度、 アップデートMTG(3か月に1度実施)、社販制度、産前産後/育児介護休暇(男性育休取得率100%) ベビーシッター補助制度(病児保育時に利用可能)、結婚・配偶者出産休暇 副業制度(要申請)…等々 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |