Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:20474
2016年に設立され、シフト管理サービス、採用サービスを展開する
HRTech企業です。
大手企業も含めてデジタル化が圧倒的に遅れているシフト管理に対して
自社プロダクトを開発し、効率化を支援しております。
シフト管理を深く科学してプロダクトを開発し、
大手企業からの要望であっても個社開発はせずに要望を抽象化して
機能開発をしており、顧客満足度も高く、
99.4%の継続率を実現しております。
今後はDXが進んでいないデスクレスワーカー向けの
パート・アルバイトに特化した労務管理サービスを2023年リリース予定で
事業ドメインの拡大、またデスクレスワーカー市場に対して
統合的にサービス提供するポジションを目指す
スタートアップベンチャー企業です。
・大手企業との取引が強く、ストック型ビジネスモデルのため、
収益性は高いです。(契約継続率99.4%)
・0⇒1を作っていき、育てていく仕事に取り組むことができます。
・コミュニケーションをとりながら働きたい方にお勧めの企業です。
・優秀なエンジニアが多いため一緒にアジャイル開発ができる環境です
・PdMが大きな裁量、決定権を持って働ける環境です。
・ユーザーの声を実際に形にしたプロダクトもございます
・フルリモート勤務、残業20h前後、副業可能と自由度が高いです。
職種 | 【0⇒1を創るHRTech】 カスタマーサクセス マネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ◇弊社プロダクトの紹介 当社では、これまで「エクセル」や「紙」などのアナログな方法で 管理されていたシフト管理をDX化する自社プロダクトを開発・運営しています。 2022年7月現在で当サービスは、 飲食の大手企業様を中心とした15,000事業所以上で導入されており、 小売業界やレジャー・アミューズメントなどの様々な業界のお客様へ 続々導入を頂いております。 ◇シフト管理が与える影響の大きさ ・店舗業態では「本業以外に最も時間を割いている業務がシフト管理」 といった企業も多く生産性改善に大きく寄与できます。 ・シフトのデータは「人件費の着地」のデータであるため、 コストの大部分を占める人件費を事前に適正化することが可能です。 ※外食業界では売上に対して30%が人件費と言われています。 【募集背景】 導入企業が加速する一方で、継続して価値を提供し続けるための CS戦略やCS組織の整備、オペレーションの構築等、 後手になっている部分が多くあります。 具体的な課題としては以下が挙げられます。 ・お客様やフィールドセールスとの連携が完璧では無く、お客様が本当に 求める顧客体験を完全には提供できていないケースがあります。 ・業界や企業ごとに自社プロダクトで実現したいことが大きく変わるため、 それぞれに合ったオンボーディング体験を提供しきれていない。 ・「サービスは利用しているが外部要因で解約」といった事象に 向き合いきれていないこと ・技術難易度が高い機能を簡単に顧客に体験してもらう状況が作れていないこと ◇具体的な業務内容 ・カスタマーサクセスチームの成果最大化 (On-boarding rate向上 / NRR向上 / Churn防止)に向けたCS戦略の策定 ・お客様の成功体験を定義し、 その実現に向けて最適なOn-boardingをご提供 ・お客様の組織状況やプロダクトの利用状況を深く理解し、 その状況に基づいた離反防止・アップセルのご提案 ・プロダクトに対する顧客の要望共有及び、 開発フィードバックのオペレーション構築 ・各種データの可視化・改善 ・カスタマーサクセスチームのメンバーマネジメント及びKPI管理 その他、上記に付随する業務を行っていただく場合がございます。 カスタマーサクセスはフィールドセールスと協業することが多いですが、 プロダクト開発観点においてはPdMとも業務を実行することもあります。 【本ポジションの魅力】 ・デジタル化が遅れた市場をリーダーとして変えていく経験 ・ターゲット業界などで顧客課題が大きく変わるため、 Vertical SaaSを何個も創って行くような経験が詰めること ・複数業界の大手企業をターゲットとしているため、 多様な折衝経験が詰めること ・費用対効果が高い製品であり、真に顧客価値に向き合えること |
対象となる方 | ・BtoBサービスのカスタマーサクセスのご経験3年以上 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都品川区 最寄駅:大崎駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム13:00-17:00) 標準労働時間1日8時間 実際の残業時間:20h前後 |
給与 | 想定年収:600万円~900万円 ・昇給:年2回(3月・9月) ・賞与(インセンティブ):一部対象者(高パフォーマンス者) ※4月と10に支給 |
休日休暇 | ・有給休暇※入社時10日付与 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土曜日曜・祝日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休制度 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(上限2万円/月) 社会保険完備 リモートワーク環境整備備品 ※デスクや椅子などの貸し出し可能です 〇これから社員の方々の提案ベースで福利厚生を増やしていく予定です |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |