Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:20305
東証プライム市場に上場している、日本最大級のデータセンター事業者です。
データセンターに事業者側がインターネットサーバを用意して
サーバ領域を貸し出す『ホスティングサービス』と、
顧客が所有するサーバなどの機器類を預かって管理する
『ハウジングサービス』の両軸で事業を展開しています。
業績も好調で、現在右肩上がりで売り上げを伸ばしています。
現在では創業時から提供しているレンタルサーバーから
大規模ネットビジネスやエンタープライズにも対応するクラウド、
専用サーバ、ハウジングまで、幅広いラインナップを用意しており
AIや機械学習、IoTなど顧客の多様化するニーズに応えるサービスを
充実させております。
顧客の事業や成長に大きく関わっているならではのサービスを
展開しております。
・大規模に携わることができます。
・外部の勉強会に参加している方や外部の勉強会で
登壇している方も多いです。
・残業時間は月平均7hと少なく、繁忙期でも約20hです。
納期などは現場と相談しながら設定し、変更も可能な為腰を落ち着けて
長く働くことが可能です。
・社員の9割が中途でご入社されています。
・社長がエンジニアの出身で、技術的なお話で現場の方と
盛り上がることもあるようです。
※人事制度や福利厚生もエンジニアの為を考えて設定されております
・Jobチェンジ可能でのばしたいスキルがあれば社内転職なども
自由にできます。
・SI出身の方が多いです
・離職率は3.8%と少ないです
【副業可能】
副業を推奨しております。
どんどん副業をして下さいという社風です。
本業以外に4社掛け持ちしている社員もいらっしゃいます。(週3会社に来る)
職種 | 【電子実験ノートSaaS開発チーム】研究開発エンジニア(バックエンド)<全国(フルリモートワーク可)> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ★ フルリモート / 副業可能 / 残業時間は月平均7h ★ 【募集背景】 人類は、火や金属、電気など、様々なワクワクする発見を 積み重ねて進化をしてきました。 そして私たちの身の回りには、 未知なる発見のタネがまだまだ隠れているはずです。 当社の研究所では、そんなワクワクする未知なる発見が 次々と生み出される未来を作り出すため、 科学者にとっての楽しい実験を支援する 電子実験ノートSaaSを開発するチームを発足しました。 普段から科学者は、試行錯誤を重ねながら原因と結果の間にある ”見えない因果関係”を理解し、新しい発見を追求しています。 しかし、その試行錯誤は未だ紙の実験ノートに記録していることが多く、 第三者や未来の自分が理解できる形で記録できていないという 現状があります。 また、正しく記録されたとしても紙のノートでは、 過去の実験の検索や共有、解析やAIへの応用が難しいという 課題があります。 そこで本開発チームでは、科学者が試行錯誤したくなる 仕組みを提供するとともに、その試行錯誤の全てが「因果関係」に注目した構造化データとして自然に記録され、その記録をリアルタイム 且つシームレスに利活用(検索や共有、解析やAIへの応用など) できる電子実験ノートの実現を目指しています。 紙のノートから乗り換えたくなるようなこれまでにない 自社電子実験ノートSaaSについて、共に考え、開発してくださる エンジニアを募集します。 【職務内容】 自社電子実験ノートSaaSのバックエンドの開発を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・ 科学者にとっての楽しい体験を作り出すための仕様検討 ・ Webアプリケーションフレームワークによる バックエンドの設計・開発・継続的改善 ・パブリッククラウドを用いたシステムの設計・開発・継続的改善 【魅力】 自然科学系や情報科学系の研究者と意見を交わしながら、 新規プロダクトを0→1で開発できます。 また、リモートワーク前提で全国どこからでも勤務することができます。 |
対象となる方 | ・WebAPIを用いたサービスの機能開発からリリースまでの経験 ・GitHubなどを活用したチームでのシステム開発経験 (OSSなどへのコントリビュートも可) ・セキュリティおよび運用性を考慮したプログラミング経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | ◎リモートワークが中心です。 ※日本国内(フルリモートワーク)もしくは会社が指定した場所 (東京・大阪・石狩・福岡) ※業務上、必要に応じて会社が指会社定した場所 (東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。 |
勤務時間 | 9:30~18:30 (8時間00分) ※定時は9:30〜18:30ですが、コアタイム「12:00〜16:00」を 中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。 ※実際の残業時間:約7~8h |
給与 | 想定年収:500万円~700万円 ※スキル、経験を考慮の上、規定により決定します。 ・給与改定 年2回(4月/10月) ・賞与 年2回(6月/12月) |
休日休暇 | [休日] 完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、 記念日休暇、特別有給休暇、永年勤続表彰特別休暇 時間単位有休等 [年間休日] 125日 [有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、社会保険完備、住宅補助費 、次世代育成手当 、祝い金(お子様) 従業員持株会、当社サービスの無償利用、グループの団体保険 永年勤続表彰、副業可能 など 【副業可能】 副業を推奨しております。 どんどん副業をして下さいという社風です。 本業以外に4社掛け持ちしている社員もいらっしゃいます。(週3会社に来る) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |