Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:20050
「日本発のグローバルプラットフォーム」の提供を目指し、
約20億円の大型資金調達を成功させている
新鋭のベンチャー企業となります。
分かりやすく直感的に操作できるUIが人気で、
リリース2年で約7500社に導入と順調に導入社数も伸びています。
日本でもノンデスクワーカーは3000万人と言われており、
市場間感の大きさも注目の理由です。
※日本発のサービスとして、
グローバルでの成功も予想されている企業です。
・ベンチャーですが、穏やかなタイプの方が多く
心理的安全性が保ちやすい環境です。
・風通し良くフラットな社風で、顧客のために議論しやすい環境です。
・子育て中の方も多いため、ワークライフバランスもとりやすい環境です。
・法律の壁が無いサービスのため、今後のグローバル展開も期待されています。
職種 | 【非効率な仕組みをテクノロジーで解決】テックリード/ソフトウェアエンジニア※残業10h以下 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ★リモートワークあり/ フレックスタイム制/ 副業可能★ ■目指す開発組織・文化 ①圧倒的なUX 技術的なことはもちろんですが、その機能や改修が ユーザーのためになるかどうかを判断基準として プロダクト開発をしています。 ②高頻度なデプロイ ユーザーの声を聞き、素早く反映させる。 そのベースを維持することで圧倒的なUXを実現していきます。 ③クロスファンクショナルチーム 得意なスキルを伸ばすことはもちろんですが、 誰もがカバーし合える体制を構築するために、 バックエンド・フロントエンドの境目のないチームをつくっていきます。 ④小さなチーム・大きな裁量 全てのチームがデリバリーに必要な機能を持つことで、 高頻度なデプロイを実現します。また、大きな裁量を持つことで、 プロダクト開発に対する圧倒的当事者意識が生まれます。 【募集背景】 組織強化のための増員募集です。 【業務概要】 自社プロジェクト管理アプリの「コア機能開発」「アーキテクチャ設計」「チームの生産性改善」を主な業務として、大きな裁量を持ちながら 開発チームおよびチームメンバーを技術面からリードしていただきます。 ■コア機能開発 自社プロジェクト管理アプリのコア機能の開発を担当していただきます。 開発した機能はユーザーの社会課題を直に解決するので、 やりがいがあります。 ■アーキテクチャ設計 自社プロジェクト管理アプリのアーキテクチャ設計を 担当していただきます。 グローバル規模で通ずるアプリのパフォーマンス、保守性、 スケーラビリティ、信頼性といった非機能要件を考慮した アーキテクチャ設計を担当していただきます。 またその設計をチーム内に浸透させて適切に開発を行っていただきます。 ■チームの生産性改善 チームとしての生産性を最大化させるために、チームメンバーが 設計や実装をする上での障害を取り除く動きをしていただきます。 【開発環境】 ・言語 / FW: Ruby on Rails / Next.js / TypeScript / Kotlin / Swift / React Native / NestJS ・インフラ:AWS / GCP / Firebase / Elastic Search / Terraform ・DB:MySQL / Redis / FireStore ・開発プロセス:アジャイル・スクラム ・その他利用ツール:Github / Slack / Notion / JIRA / Datadog / MagicPod など ・仕事中のイヤホンの装着はOKです。 ・新しい技術やツールに関しては、積極的に試験・導入するなど新しい取り組みを積極的に行なっています。 ■開発体制・環境 ・設計~実装~テスト~リリース~運用とすべての工程に エンジニアが関わっており機能や改修がユーザーのためになるかどうか を判断基準としてプロダクト開発をしています。 ・週1回、スプリントミーティングを実施し、タスクの見積もりは 実装を担当するメンバーが中心となって行っています。 ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、 実装を担当するメンバーなら誰でも、 上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます。 ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけています。 ・業務上の役割分担について、方針の相談や作業負荷を考慮した 優先度の相談が気軽にできるため、自身の成果が発揮しやすいように 調整できます。 【本ポジションの魅力】 ・会社の立ち上げ期で0→1の経験を積むことができる。 ・将来性のある会社・伸びていくプロダクトの 開発経験を積むことができます。 →「直近1年で10倍以上に事業成長」 「アプリ評価は 4.2 と(競合アプリと比較しても)高評価」 「サービスリリース1年半で利用社数が5000社を超える」など、 急成長を続けています。 ・「カスタマイズ性のあるプロダクト」や「海外展開」など、 技術的な難易度の高いところにもチャレンジできます。 ・社員同士の仲が良くフラットで、プロフェッショナルとして 建設的な議論をしながら業務を遂行できます。 |
対象となる方 | ・Webアプリケーションの開発経験5年以上 ・アーキテクチャ設計、データベース設計、 セキュリティ要件定義などに関する実務経験や知識 ・プロダクトの技術選定と全体設計の経験 ・チームでの開発経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:浜松町駅、三越前駅、日の出駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | フレックスタイム制 所定労働時間 1日8時間×月の営業日数、清算期間 1ヵ月 コアタイム 10:00~16:00 フレキシブルタイム 7:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間 労働時間の途中で1時間 ※残業時間 エンジニアで10時間程度/ビジネスサイドで平均30時間程度 |
給与 | 想定年収:800万円~1500万円 年収は12割支給となります。 ・上記はあくまで目安です。 ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします |
休日休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、 年末年始休暇、慶弔休暇有給休暇:入社3ヵ月経過後より10日付与 |
待遇・福利厚生 | 通勤交通費支給(上限3万円/月)、社会保険完備、 ストックオプション:設計後に付与します、書籍購入補助 英語ブラッシュアップ制度あり ・受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |