Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:19966
「知見と挑戦をつなぐ」をミッションに、スポットコンサルをはじめとした
ビジネス知見のマッチングプラットフォームを提供している企業です。
ビジネス経験から得られる貴重な知見を持つ”アドバイザー”と、様々な
課題を抱える企業や個人の”依頼者”を、1時間のインタビュー
(=スポットコンサル)を中心とした様々なサービスでマッチングする
ビジネス知見に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営しております。
現在は東証グロース市場に上場しており、海外展開も行いシンガポールにオフィスがございます。
同業の米大手企業グループを21年11月に112億円で買収。
取扱高や登録アドバイザー数を増やしグローバル・プラットフォームに成長ししております。
今後、国内の市場拡大とともによりグローバル事業も促進し、
世界中の知見と挑戦をつなぐことが出来るように、
世界で一番のナレッジプラットフォームを
目指して成長を加速していく勢いのある成長企業です。
・有給とは別に「自己啓発休暇」があります。
・エンジニアに個人研究用、実験用にGCPのProjectを
課金した状態で一人一つ用意しております。
・東証グロース市場に上場しているため、基盤が安定しております。
・副業可能です
・エンジニアの平均年齢は30代後半です
・コミュニケーションをとりながら開発を行う環境です。
職種 | 【技術課題の解決を加速させる】Webエンジニア(自社サービス開発) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 現在プロダクトのさらなる成長や技術課題の解決を加速させるために、 開発組織に新たな風を吹き込んでいただけるエンジニアの方を 探しております。 【職務内容】 当社のフルサポート形式マッチングサービスでは、 ビジネスサイドのメンバーがクライアントの課題をヒアリングし、 適したアドバイザーを紹介するという流れで スポットコンサルを提供しています。 この一連のマッチングオペレーションを効率化するために、 当サービスの管理画面やお客様が利用する ポータルサイトの開発に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ※ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。 ・法人向けサービスの機能拡張 ・クライアントポータルのリニューアルに向けて バックエンドのアーキテクチャ設計 ・ビジネスチーム向け管理画面の機能開発 ・開発チームの生産性・DX向上のための自動化 ・ENS業界のパイオニア的企業とのシステム統合 【技術課題への取り組み】 これまで事業を最速で成長させるため プロダクト開発に全力投下していましたが、 2021年より各種技術課題の解決にも注力しています。 ・スタッフ用管理画面 ・AngularJSからVue.jsへ移行中 ・Google App EngineからCloud Runへ移行中 ・クライアントポータル ・リニューアルに伴いアーキテクチャや技術スタック全般を一新予定 【技術スタックや使用ツール】 プログラミング言語:Python, TypeScript フレームワーク:Django, Vue.js, AngularJS データベース:MySQL, Cloud Datastore インフラ:GCP (App Engine, Cloud Run, Cloud Storage, Cloud SQL, Cloud Functionsなど), SendGrid, Firebase データ分析:Google Analytics, BigQuery, Mixpanel, FullStory, Redash その他:GitHub, CircleCI, Slack, esa, Gatherなど 【魅力】 課題に対する解決策の検討をはじめ仕様策定からリリース、 その後のPDCAに至るまで、ビジネスサイドと徹底的に ディスカッションしながら進めていきます。 ビジネスサイドは自らが徹底的に考え抜いた機能を実現してくれた エンジニアをとても称賛しますし、エンジニアも マッチングオペレーションをしながら積極的に開発に 協力してくれたビジネスサイドに対して感謝をします。 この関係性がより良いプロダクトを作るための原動力となっています。 |
対象となる方 | ・ Webアプリケーションフレームワークを使ったバックエンド開発・運用経験 ・ GitHub等ソースコード管理ツールを用いたチーム開発の経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都目黒区 最寄駅:渋谷駅 ◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり) ※詳細は別途面談時にお伝えします |
勤務時間 | 裁量労働制 実際の残業時間:約15-20h |
給与 | 想定年収:500万円~800万円 ※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。 ■昇給年2回 ■賞与年1回(※業績に基づく) |
休日休暇 | 年間 127日 完全週休2日制(土曜、日曜) 年末年始4日、年次有給休暇、 リフレッシュ休暇(年次有給とは別に連続5日間まで年1回) 有給休暇:入社3か月後から支給 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇 有給休暇、自己啓発休暇 |
待遇・福利厚生 | ・リモートワーク手当 ・スポーツジム / 体のメンテナンス / 家事代行 / ベビーシッター / 学習費用補助 ・書籍購入補助 ・外部セミナー参加補助 ・月次社内懇親会費用補助 ・健康診断オプション費用負担補助 ・男性の育休制度 ・健康保険加入に伴う福利厚生 (保養施設の利用、スポーツ施設利用・飲食店などの補助) ・インフルエンザ予防接種 ・借上社宅制度 ・社内部活動の活動費補助 ・勉強会開催に伴う活動費補助 ・新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助 ・個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金 ・採用時の遠方からの転居費用補助 ・リモートワーク可(出社月40%・希望者上長相談の上フルリモート可) ・副業OK(全従業員利用可) ・時短制度(一部従業員利用可) ・服装自由(全従業員利用可) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |