Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:19209
創業時からソーシャルゲームの企画・製作・運営を行い、大手コンサルティンググループに参画。
現在は、ゲームだけでなく、スポーツ×ITと地方創生×ITを軸にした事業展開を始め、成長している企業です。
スポーツ領域では、AI、IoT、データ分析、映像解析を駆使してチーム強化システムを構築し、
プロスポーツ団体のIT武装を支えています。
今後は、コンサルティングだけではない、事業会社への確立に注力しており、
スポーツの他競技への横展開、農業のみならず、第一次産業への横展開を視野に入れています。
・スポ-ツが好きな方、IT化が進んでいない業界に興味がある方にお勧めの企業です。
ご自身が携わったシステムで、選手や第一次産業を支えることができます。
・AI、IoT、データ分析、映像解析等、最先端の技術を使ってビジネスに貢献していける環境です。
・月平均残業時間は、30h程度です。
アウトプットがあれば、ある程度セルフコントロールできる環境です。
・大学研究室の卒業研究提出間近のような社風で、コミュニケーションの頻度は高いです。
・技術好きな方が多く、積極的で人を巻き込んでいくような方が多いです。
・全社平均年齢は34歳です。
・プロジェクトの規模が大きすぎず、顧客への提案からリリースまで一貫して行えます。
・現場に足を運びながらでの提案型のプロジェクトのため、やりがいも大きいです。
・SIer出身の方もいます。経験を活かして自社サービスに携わりたい方、大歓迎です。
職種 | 【 地方創生のDX事業に携わる 】Webエンジニア(一次産業/地域創生事業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【業務内容】 当社では2020年より一次産業(農業・林業・漁業)を 中心とした地域創生事業を手掛けています。 IT活用が進んでいないそれらの業界に対し、データ活用、画像解析等による 業務効率化の観点からITシステム導入を推進しています。 今回はDXプロジェクトの開発メンバーを募集します。 新規プロジェクト開始による増員募集となりますので、 コアメンバーとして要件定義や基本設計などの 上流フェーズから携わっていただくことも可能です。 (ご経験やスキルに応じて業務範囲をご相談させていただきます) 当社が強みとするセンシング技術や画像解析技術などを活用することで、 これまで職人が手作業で行ってきた業務を、より精度を高めながら、 より効率的に実行できるようシステム化します。 単なる作業管理のためのシステムではなく、人のノウハウをデジタル化し、 人ではできない付加価値を生み出していくDX化を 実現・推進することが当社に求められるミッションです。 AIや画像・映像解析、ハードウェア連携など、 様々な技術にチャレンジすることができるため、 エンジニアとしてスキルアップしたい方を歓迎します。 【具体的には】 ・顧客のDX化プロジェクトにおける 新規システム仕様検討・技術選定から実装・テスト ・既存システムの新機能の追加等エンハンスに関する 仕様検討・実装・テスト ・CI/CD導入に伴う定型作業の自動化・効率化を踏まえた 業務設計および開発 ・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D など 【技術スタック】 ・Webアプリ:Java、Ruby on Rails、MySQL ・基盤:AWS ■当社の魅力 当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、 日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。 エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、 皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら 開発を進めています。 少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、 自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。 またIoT関連のプロジェクトではハードウェアとの連携なども 積極的に行っていますので、幅広い技術力を身に付けることができます。 |
対象となる方 | ・Java(オブジェクト指向言語)でのシステム開発経験 ・SIerでの受託開発経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都品川区 最寄駅:大崎駅 ◎出社、リモート勤務、選択可能。現在、80%の方がリモートワーク中です。 2週間に1回出社しようと決めているチームもあれば、 週1回出社している方、フルリモート勤務の方もおります。 |
勤務時間 | 裁量労働制(専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。) ■就業時間:標準 10:00-19:00(8h)休憩時間:標準 12:00-13:00(1h) ■契約期間:期間の定めなし、試用期間:試用期間あり(6か月) ※月平均残業時間は30時間程度 ※アウトプットがあれば、ある程度セルフコントロールできます。 ※リーダー陣は小さいお子様を持つ方も多く、臨時の際には調整がしやすいです。 |
給与 | 想定年収:500~800万円 ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇 ・業績連動賞与:年2回(6月/12月)・昇給 年1回(12月) |
休日休暇 | 全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、 年末年始休暇(12月30より翌年1月4日まで)、 創立記念日、有給休暇、慶弔休暇、Family休暇、 その他会社が定めた日 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、当グループ健康保険組合、健康相談室、 通勤手当(※管理監督者となる場合は、 残業手当と休日勤務手当はございません) ハラスメント相談室・深夜手当、休日勤務手当、書籍購入補助 など |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |