Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:18888
2002年設立。以来、一貫してネットワークの性能監視にこだわり続け、
製品を展開している東証スタンダード市場上場企業です。
近年では、性能監視のリーディングカンパニーからITサービス企業へと転換を図っています
約110社以上のネットワーク関連機器に対応するマルチベンダー対応を最大の強みとし、
性能監視に必要な製品を自社で開発しています。
お客様の声を第一に考え、評価、分析のコンサル領域から、
設計・開発、運用サポート・保守など一連の業務を一貫して行っています。
安心のサポート力、信頼の日本製、課題解決の豊富な実績を元に
顧客からも信頼を集め、累計約1600以上のシステムに導入。
リモート環境への変化やDX化、サイバーセキュリティ対策などニーズが高まっています。
今後は、既存サービスの拡大と合わせて、IoT関連のサービスなど
新しい事業展開も視野に入れながら、堅実な成長を続けている企業です。
・ご家庭を大切にする方が多く、繁忙期以外は残業月10h程度です。
・勉強会も行っております。常に共有を行ったり、社員間の距離が近いです。
・少数精鋭で、裁量も大きいです。ご自身の成長のみならず、
組織を自ら成長させる醍醐味を感じていただくことができます。
・顧客のニーズのヒヤリングから、自社製品のブラッシュアップに繋げることができます。
・社内のエンジニア教育も力を入れています。専任講師の方もいます。
職種 | 【インフラ経験活かし専門性を身につける】プリセールス/コンサルタント【ITインフラ系】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 組織強化のための増員です。 【業務内容】 自社開発ネットワーク性能監視プロダクトである自社シリーズや インフラ監視サービスなど、当社取り扱い製品・サービス全般の 顧客対応(提案~設計)をお願い致します。 各案件ごとに営業担当と連携をし、 お客様の課題に対して技術面からアプローチを行います。 ・システム改善提案 ・導入後の運用改善提案 ・レポーティング ・プリセールス 商談進行中のお客様の元に訪問、当社製品の導入の実地作業、 既存のお客様との定例会など、外出も多いポジションとなりますが、 在宅勤務⇔直行直帰、出社を組み合わせて部内のメンバーは稼働しています ■ポジションについて 「運用保守から業務の幅を広げたい」 「未経験だけどプリセールスやコンサルタントに挑戦したい」 「もっとお客様と話す仕事がしたい」 「ワークライフバランスを改善したい」 お客様はもちろんのこと、弊社営業部門・チームメンバーとも 日々連携しながら話す機会が非常に多い仕事です。 技術力のみならず、顧客折衝を通じて提案力にも磨きをかけられます。 【働く環境】 社長から発信されている働き方に対しての意識改革が、 社員全員に浸透しているため、残業は月20時間程度となっております。 長期就業をお望みの方や、ワークライフバランスを実現したい方にとって魅力的な環境です。 また、社長や役員とも距離が近く、非常に和気藹々とした雰囲気で就業することができます。 ■当社の魅力 2002年の創業以来、長年をかけて培ってきた監視・分析の技術や ノウハウ、経験知は業界随一と自負しています。 その知見に基づいた「分析サービス」「プロダクト販売・導入」 「コンサルティング」の各種サービスをワンストップで提供しています。 【仕事の魅力】 ■今後さらに注目が高まるセキュリティ分野において、 確立した技術の習得が可能です。 ■技術力のみならず、顧客折衝を通じて提案力に磨きをかけられます。 また当社は東証スタンダード市場上場企業ですが、社員数は80名ほどです。 そのため、自分自身の成長が組織・企業の成長に直結する実感を 得られるのも当社で働く醍醐味といえるのではないでしょうか。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティの 設計、構築、運用経験のいずれか3年以上 (多少の技術的作業も発生する見込みです) |
勤務地 | 東京都中央区 最寄り駅:茅場町駅、水天宮駅 ◎基本在宅、リモートワーク勤務です。80%の方はリモートです。 週1回の出社程度が多く、部門内でシフトを組んで決めます。 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩:12:00~13:00) ※月平均残業時間:15h~30h |
給与 | 想定年収:400~700万円 ※年齢、経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇 ※試用期間:3ヶ月~6ヶ月(経験、能力により3~6ヶ月で設定) ※昇給:年1回(9月) ※賞与:決算賞与 |
休日休暇 | ◎年間休日 125 日 完全週休 2 日(土日)制、祝日、夏季休暇(3 日)、年末年始休暇、有給休暇、 リフレッシュ休暇、特別休暇、慶弔休暇、産育休、介護休、時短制度 |
待遇・福利厚生 | ・関東 IT ソフトウェア健康組合加入、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険 ・交通費、残業手当、休日勤務手当、通勤手当:会社規定に基づき支給・社員持株会制度 ・資格取得支援制度、書籍購入支援制度、表彰制度、IT 機器貸与(ノート PC・スマホ) ・誕生日祝い制度・育休制度・産休制度 ・各種研修制度(入社後 3 ヶ月間:集合研修、ビジネスマナー研修、ネットワーク基礎研修、IT 業界について、製品研修など) ・自己啓発支援(外部研修の受講)・キャリアコンサルティング制度(四半期ごとの面談の実施) ・MVP 制度、部活動、社内活性化プロジェクト、社内イベント(お花見、バーベキュー、納会等) 【受動喫煙対策】あり、喫煙室あり(喫煙可能区域での業務なし) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |