Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17802
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに
分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、
2015年に事業を立ち上げました。
2020年12月、国内主要求人検索エンジンの一つと当社求人検索エンジンとの
サービス統合をはじめ、更に日本の持株会社との連携を強化していき、
大手Webサービスプロバイダーが持つ様々なアセットと連携する事で、
求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを
作っていくことを目指しております。
これまでの仕事探しの当たり前を「アップデート」することで、
「はたらく」の領域において、次々と新しい可能性を創造していく
有望成長企業です。
✧物事のあるべき姿や理想に向かって率直に
コミュニケーションできる風通しよい社風です。
・国産検索エンジンの開発に携わることができます。
数字とデータ、泥臭い検証をいとわない方にお勧めです。
・入社後の研修は、集合研修、入社時1on1、コミュニケーションランチ、
現場でのOJTなどがありますので受け入れの姿勢は整っています。
・大手企業・有名企業でプロダクトを開発してきた
優秀な方々が在籍しています。
・男女比7:3、平均年齢は36歳前後です。
職種 | 【日本の「仕事探し」を変えていく】ソフトウェアエンジニア(年収~1400万円) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【職務内容】 ソフトウェアエンジニアとして、プロダクト開発をお任せいたします。 検索サービスをはじめ、求人情報のクローリング機能、広告配信機能、 求人企業による求人票作成機能など、求人検索エンジンには多くの 構成要素が存在します。 当社では各テーマ毎にグループを作成し、それぞれがミッションを定義し、 ミッションを実現するためにサービス開発・運用にコミットしています。 そのため、グループの持つ裁量の中で、要件定義から技術選定、開発、 リリースから運用まで幅広く主体的に担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規機能開発 ・パフォーマンス、品質向上を主とした機能改善 ・検索エンジンのチューニング ・広告パフォーマンスのチューニング ・各種ログの収集・分析 ・SEO改善のためのインデックス精査 ・重複している求人データの整理 ・脆弱性診断ツールを活用したセキュリティ対応など <開発環境> サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Flink プロビジョニング:Terraform, Ansible フロントエンド:JS, TypeScript, Vue.js 監視:DataDog, Kibana クラウドサービス:AWS 分析基盤:fluentd, BigQuery, Athena, Google Data Studio, Redash AWS:ECS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache 開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot 仮想化基盤:Docker, Kubernetes その他使用言語:Python, Go ミドルウェア:Elasticsearch, nginx, MySQL, ClickHouse |
対象となる方 | ①ソフトウェアエンジニアの場合 ・特定の言語を用いたソフトウェア開発の経験 ・チーム開発において開発、テスト、リリース、運用の一連の経験 ②シニアソフトウェアエンジニアの場合 ・複数の開発言語を用いたソフトウェア開発の経験 ・開発言語への強いこだわりがなく、目的に応じて柔軟に キャッチアップが可能な方 ・チームでの開発において、設計フェーズから、開発、テスト、リリース、 運用、障害対応までを複数環境にて経験されている方 ③検索エンジンエンジニアの場合(①または②いずれかの経験に加え) ・Elasticsearchのパフォーマンスチューニング経験 ・Elasticsearch/Solr/Luceneなどでの開発経験3年以上 ・日本語or英語によるNLPの専門的な知識と実装経験 ・検索エンジンのチューニング経験 ④広告システムエンジニアの場合(①または②いずれかの経験に加え) ・WEB広告システムの開発経験3年以上 ・SSP/DSP/DMPなどの広告システム全体の システムアーキテクチャを描けること ・大規模データの並列分散処理システムの設計・実装の経験 ・Scala,Java等でのWebアプリケーション開発経験3年以上 ・AWS上での開発経験3年以上 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都渋谷区 最寄駅:渋谷駅 |
勤務時間 | 09:00-18:00(実働8H)/フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00) ※標準勤務時間帯/10:00-19:00 ※2021年4月現在:新型コロナウイルス感染予防の為、 コアタイムの解除ならびにリモート勤務主体で運用しております。 |
給与 | 想定年収:600~1440万円 ◇月給制 43万円(基本給327,619円+固定残業手当102,381円) ~ 90万円(基本給685,714円+固定残業手当214,286円) ◇固定残業手当:40時間/月 ◇昇給:年2回 【年収モデル】 ①ソフトウェアエンジニアの場合: 602万円~770万円 ②シニアソフトウェアエンジニアの場合: 825万円~1440万円 ※ご経験により異なります。 |
休日休暇 | ◇年間休日日数:120日 ・土・日・祝日・年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 ・特別休暇、産休・育休 等 |
待遇・福利厚生 | ・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ・交通費実費支給・MacBookPro貸与(エンジニア・デザイナーのみ) ・オフィス内カフェ(無料のウォーターサーバー、コーヒーサーバ) 等 ※その他詳細な労働条件は、別途ご面談時にお伝えします。 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |