Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17628
1984年設立。クラウドにフォーカスしたセキュリティサービスの
先駆者的存在として様々なサービスを展開しています。
当社のメイン商材であるサービスはクラウド上で端末を
一括で管理することができるクラウドセキュリティソフト。
SaaS型のビジネスで現在の情勢からニーズもさらに高まっており
日本をはじめ、アジア圏を中心に55ヶ国で展開、導入社数約70000社と
クラウド型資産管理サービスとしてシェアトップクラスを誇ります。
現在は高いセキュリティ技術を活かして新規プロダクトも計画。
和歌山を本社に各都市に開発拠点を置くなど、
クラウドをベースにグローバルに事業の拡大を目指す成長企業です。
・従業員約160名に対してエンジニアは80名程と、エンジニアが多く在籍しています。
・エンジニアのうち3割は女性と女性の割合が高いです。
・開発は本社他各拠点があり、働きやすい環境を選ぶことができます。
・資格取得の補助や祝金などもあり、資格取得のサポートが充実しています。
・結束を高めるため年に一度和歌山本社に全社員が集まる
キックオフ集会があります(コロナで現在休止中)
職種 | 【週3日の在宅勤務 / クラウドセキュリティ事業】プロジェクトマネージャー(スクラムマスター) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【業務内容】 当社のクラウド型IT資産管理サービス、 および各種ITソリューション開発プロジェクトに 参画していただきます。 アジャイル開発による既存および新規サービスの 各種開発プロジェクトをお任せします。 自らも高度システム開発を担当していただきます。 具体的には 要件定義、開発スケジュール設定、リソース調整、 外部設計、進捗予実管理/報告、リスクコントロール、 関連部門調整(各開発拠点との密な連携が求められます。) |
対象となる方 | ・プロジェクトマネージャー(リーダー)経験 ・要件定義からの一連の開発の経験 ・開発スケジュール管理経験 ・関連部門調整の経験 ・アジャイル開発経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | ■東京本部、拠点からご希望の場所を選択いただけます。 東京本部、大阪拠点、松本拠点(長野)仙台拠点(宮城)※現在開設準備中 ※リモートワークについて 現在週3回程度のリモートワークを実施しています。 コロナ収束後は個人の働きやすい環境を整えられるよう柔軟にする方針です。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 実際の残業時間:30~40h |
給与 | 想定年収:475~820万円 給与改定:年1回 賞与:年2回(6月、12月)4ヶ月分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 夏季/年末年始休暇 ※年間休日126日以上 特別休暇、産前産後休暇、育児/介護休業 年次有給休暇(初年度10日) ※年に数回有給休暇取得奨励日あり |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金制度あり 関東IT健保の福利厚生補助利用可能 (保養所、各種レジャー施設、レストラン、旅行パック補助など) リロクラブ(社外サービス) 社内クラブ活動 自己啓発支援(資格取得報奨金制度)→受講費サポート、資格取得祝金1~5万 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |