Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17570
1997年設立。世界で初めてインターネットを使った本格的な
動画配信専門会社として誕生した東証グロース市場上場企業です。
ストリーミングのパイオニア的存在として、配信ネットワーク提供、
各種Web・映像関連の制作サービスの提供などを行っています。
教育業界における教材としての動画コンテンツや、
企業や研究機関のフォーラム・学会のライブストリーム配信、
教育、トレーニング、採用、情報共有など、あらゆる動画コンテンツの活用を支援。
ニーズに合わせた多彩なサービスで様々な企業の期待に応えています。
自社サービスとしては、
動画配信プラットフォームとCDNネットワークサービスを提供。
動画配信プラットフォームは、現在2000件以上のアカウントがあり、
エンタメ系のBtoCサービス向け支援も増えています。
CDNサービスは、国内で提供している企業の中では
トップクラスです。データセンターを保有し、大規模な負荷に対応しています。
今後も最先端の動画ソリューションを提供し、成長を続ける企業です。
・Web上の動画から情報を得ることも増えており、ニーズが高まっている事業領域です。
・災害時のアクセス集中対策や世界的なスポーツの祭典の配信などにも
同社のネットワークサービスが活用されており、社会インフラに役立つサービスを提供しています。
・エンジニアは、約50名。SESやSIer出身の方も多いです。
・社内は、穏やかな方が多いです。社長もさん付けで呼び、フランクな社風です。
・内製化率、90%。エンジニア専用の評価制度も整えています。
・リモートワーク、フレックスタイム制もあり、働きやすい環境です。
・副業も可能。平均年齢37.6歳。
職種 | 【 全国在宅勤務可/フレックスタイム制 】開発プログラマ/リーダー候補(Python/Golang/Node.js) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ◎(フレックス&テレワーク)【Python/Golang/Node.js】 大容量のコンテンツ配信を支える バックエンド/ミドルウェアエンジニアを募集! 【主な業務内容】 当社では、レガシーな開発環境を脱却するために、 モダン開発をベースにして構築された全社共通の開発基盤があります。 主に当社サービスの基盤となる社内共通開発基盤において、 API機能提供する各種サービスの開発を行う業務です。 【具体的な業務内容】 Kubernetesによるコンテナ環境上で、 APIの開発や、APIで利用するマイクロサービスの開発がメインとなります。 CI/CDを駆使しDevOpsによる開発を行います。 開発するサービスとしては、 当社の動画配信を実現するための機能やそれに付随するの開発、 データ分析を行うための基盤機能の開発等となります。 |
対象となる方 | ・Python/Golang/Node.jsのいずれかにおける開発言語の習得 ・Linuxの一般な操作および構築の経験 ・Git(githubを含む)を使用したチームでの開発 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:芝公園駅 ◎リモート勤務も実施中です。約80%がリモート勤務です。 エンジニアはフルリモート勤務が多いです。オフィスはフリーアドレス制。縮小もしました。 ※ジュニア層は本社に通える範囲のところからの勤務をお願いしています。 ※即戦力で経験を活かせる方は、全国からの勤務も可能です。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00) ※月平均残業時間:28時間 |
給与 | 想定年収:420~650万円 ・賞与:5.3カ月(2019年度実績) ※査定結果および業績に応じ、支給額を決定 ・給与改定:年2回(4月,10月) ※半年ごとに評価により給与を改定 ・試用期間 :3カ月(待遇に変更なし) |
休日休暇 | ■年間休日120日以上 完全週休2日制(土日)、祝日、創立記念日(5/29) 夏季特別休暇(3日間)、年末年始(12/29~1/4) 有給休暇(入社日に5日~10日付与(入社月によって最大10日付与、 翌年度以降は法定通り付与)、半日休暇 特別休暇(有効期間内に取得できなかった年次有給休暇は、 最大20日分をリザーブ休暇として積み立て可能) リフレッシュ休暇(永年勤続表彰制度)、出産、育児休業 育児短時間勤務(男性の育児休業取得実績あり、 女性の執行役員・管理職もいます) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備・団体定期保険(保険料は全額会社負担) ・通勤手当(テレワーク頻度が少ない社員に定期代を支給) ・副業可能・インフルエンザ予防接種無料実施・健康診断(年1回) ・永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに 5連続休暇と表彰金5万円以上 ・MVP制度:クォーターごとに各本部で貢献度の高い社員を表彰します。 MVP表彰式の模様は、社内でストリーミング配信されます。 ・テレワーク可:週1回程度出社日あり ・ワークシフト手当:週2日以上テレワークを活用する社員に対して 月額5,000円の手当を支給(出社の場合は実費で交通費支給) ・私服勤務可 ・その他:健康保険組合提携の福利厚生制度など |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |