Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17309
レンタルサーバー、クラウド・ホスティングを軸に事業展開し、
大手通信キャリアグループに参画。1秒でも長く自社のサービスを使ってもらうべく、
少額で多くのユーザーから売上を積み立てる堅実なビジネスモデルで、
収益の多角化を行い、新規事業含めてサービスを展開している企業です。
ITの簡単さをもっと多くの人に伝えたい、という気持ちから、
より便利で分かりやすいサービスを提供し、お客様のビジネス成長に貢献すべく、
サーバーの家電化を目指して立ち上げたのが原点です。
レンタルサーバ―は高品質と安全性を提供し、解約率は1%。
日本では展開していない海外の良い製品と独占代理店契約を結び、サービスも提供。
今後とも「ストック型」「堅実」「誠実」を軸に、
新規ビジネスの軸も立ち上げながら成長を続けてきます。
・温厚なお人柄の方が多く、落ち着いた雰囲気。中途入社の方も馴染みやすいです。
・年に1,2回、社員から新規事業を募るコンテストを行い、実績もございます。
社員のやりたい!を大切にする文化があります。
・無借金で経営を貫き、増収増益中。サブスク型で安定感のあるビジネスを展開しています。
・収益情報もクリアです。社員の経営意識を高めています。
・リモートワークが基準です。自律的・能動的に働きたい方におすすめです。
・平均年齢は、約38歳です。定着率が高く、年齢層が上がっています。
職種 | 【 在宅勤務可能/農業IoTサービス に携わる】リードエンジニア ※フルフレックスタイム制 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【主な業務内容】 近年リリースした農業IoTのリードエンジニアとして、 既存のサーバーサイドアプリの改修/改善活動、 将来のサーバーサイドアプリおよびiPhone/Androidアプリの 新規開発活動を取り仕切っていただきます。 ■サービス内容 当社農業IoTサービスは、畑の異常をセンサーで検知して、 農家の電話/SMS/メールへ通知するサービスです。 ICT/IoTに不慣れな方が多い農家の方々に配慮して、 通知を受けるだけならガラケーでも利用できる、 シンプル機能・かんたん設置・低価格が特徴のサービスです。 【具体的な業務内容】 ・当社農業IoTサービスの開発業務およびプロダクトマネジメント <業務の一例> ・利用者(農家)さんの要求仕様の把握 ・最適な利用技術を選択するなどの開発方針を決めた上で、 開発仕様をドキュメントにまとめる。 ・他の開発者へ開発指示を出すとともに、 開発されたコードをレビューして問題ないことをチェックする。 ・コードに問題があればご自身で修正し、テスト仕様を決めてテストを実施 (役割分担する可能性あり) ・全体をまとめあげて、期日までにリリースできるよう プロジェクト管理を行う。 【本ポジションの魅力】 ・これからますますの拡大が見込まれる IoT分野におけるサービスの開発業務を経験できます。 ・新規事業拡大期における中心メンバーとして、 できる限りの裁量を持ちながら開発業務を遂行できます。 ・サーバーレスアーキテクチャーをフル活用した技術分野を経験できます。 ・IoTを活用したDXに関わる開発業務を経験できます。 ・開発全体をとりまとめる立場として、 各種マネジメントスキルを発揮していただくことができます。 ・将来的に、センサーから集まるデータを活用した 技術開発/サービス開発を経験できます。 ・課題の解決にご自身のアイデアを盛り込み、 サービスに反映することができます。 ・社内外のさまざまなメンバーと協力して プロジェクトを成し遂げる達成感を味わうことができます。 ・ICT/IoTによって農業界ほか産業の変革を促す取り組みに 関わることができます。 ・農業課題/社会課題を解決する取り組みを通じて、 社会貢献を意識して仕事をすることができます。 |
対象となる方 | ・コーディング経験5年以上(目安) ・開発マネジメント経験3年以上(目安) ・Node.jsやRubyなどのオブジェクト指向型スクリプト言語での開発業務経験 ・AWSなどのクラウドサーバーを利用した開発業務経験 ・サービス利用者の便益を最優先に考えつつ、 ステークホルダー全体の利益最大化を図る考え方・実践力 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えします。 |
勤務地 | 完全在宅勤務可能 本社:東京都港区 最寄駅:外苑前駅、青山一丁目駅 ◎テレワーク制度もあるため、勤務地は柔軟に対応が可能です。 ※約90%の社員が在宅で勤務中となり、今後もリモート勤務も推奨していきます。 フルリモート勤務も可能です。在宅勤務環境整備一時金支給あり:5万5000円/入社時1回限り) |
勤務時間 | フルフレックスタイム制を導入 ※月平均残業時間:17~20h ※試用期間中は定時勤務になります(下記のいずれかより選択) 9:00~17:30、9:30~18:00、10:00~18:30(7.5h勤務) 他: ・申請により時差出勤あり (①8:00-16:30 / ②11:00-19:30 / ③12:00-20:30) ・分割勤務可能 (中抜け可能。午前は家でテレワーク、午後は会社に出社するなど) ・裁量労働制度あり (一部の専門的な職に就く社員に導入) ・時短勤務あり (6時間勤務。時短だからと業務内容は区別されません) ・1日の勤務時間選択可能 (社員自らの意思で、週の出勤時間と、1日の勤務時間を 選択することができます。 介護や育児以外の理由でも、 持病、勉強、副業など、理由は問いません。) ・テレワーク(在宅勤務)制度あり (日常的に使用している社員も多く、全社的に使用) ・フルテレワーカー (県外にいながら毎日業務され、MTGに参加される方もいます) |
給与 | 想定年収:600~1000万円 ※社内規定と前職給与を考慮して決定します。 ※ベース賞与、業績により賞与を年2回支給(想定年収に含む) ※昇給:年1回 |
休日休暇 | 土日祝日、年末年始(12月29日~1月4日)、有給休暇(初年度20日)、 産前産後休暇、永年勤続特別休暇、子の看護休暇、介護休暇、 永年勤続特別休暇、その他特別休暇など |
待遇・福利厚生 | ・交通費支給(上限5万円迄)・社会保険完備、ITS 健康保険組合加入、 ・資格取得支援制度、ビジネスセミナー受講制度、当社グループ共済会 ・テレワーク(在宅勤務)制度、時差出勤制度、スーパー時短正社員制度、フルフレックス ・当社団体保険(任意保険)、慶弔見舞、マッサージ、新規事業企画募集あり(年1回)、 ・年1回表彰あり、社内求人制度、副業可、ジョブリターン(出戻り社員も多いです) ・社員紹介制度、社内ブログあり、商店(社内販売)、服装自由 ・セミナー受講制度(年1000以上セミナー開催)、海外カンファレンス派遣、 ・社外セミナー/勉強会参加支援(受講料、交通費負担)、社内勉強会補助制度(費用一部負担)、 ・資格取得支援(1つの資格に対して最大2回まで試験費用の全額を会社が負担)、 ・書籍購入支援、英語学習支援(TOEICの受験費用会社負担、外部英会話学校の法人割引制度の適用) ・駅近オフィス、フリーエリア、集中ブース、コーヒースペース、プチローソンあり。 ・選べる仕事ツール、当社サービスのレンタルサーバー無料貸し出し、 ・テライトオフィス合宿可能◎全社忘年会、社内交流会、サークル活動あり ・永年勤続表彰制度(報奨金支給)、結婚・出産お祝い制度 等 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |