Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17281
ファッションブランドとバイヤーの受発注を効率化させる、
ファッション業界向けBtoBマーケットプレイスを提供している企業です。
従来の紙やペン、FAXを用いたアナログなシステムを
すべてオンラインでオーダーができる業界では画期的なシステムです。
これまでに約500以上のブランド、約20,000人以上の小売店バイヤーが利用しており、
月額課金制のため安定した収益を得ています。
今後、他社サービスとの連携、決済、データ解析、AIなどの技術を活用し
よりユーザーにとって便利で使いやすいサービスを提供し
業界全体の成長に貢献していく姿勢の優良企業です。
✧CTO経験はなくて構いません、CTOという職位につき
主体的に事業や会社を大きくしたいという情熱ある方を求めています
・年々、サービスを利用するブランドやバイヤーの数は増加しており
今後のマーケットプレイスになくてはならないサービスとなる可能性があります
・他社サービスとの連携や決済システム実装などを予定しており、新規ユーザー獲得を図っていきます
職種 | CTO(候補) (17281) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 現在弊社は、第二創業期と言えます。 会社としてサービスを立ち上げるフェーズから、 サービスを利用する顧客の満足度をどう上げていくか、 提供価値を高められるかのフェーズに移行しています。 新しい技術を採用し、サービスのグロースにコミットできる方には 将来的にCTOのポジションを用意する予定です。 【職務内容】 今後の事業計画に関連する、他社サービス連携、決済、データ解析、 AIなど、サービスの成長に欠かせない重要な開発プロジェクトに関わっていただきます。 【当社サービス、ファッション業界向けマーケットプレイスについて】 従来のファッションブランドの展示会は、バイヤーが展示会場に足を運び、 商品を見て、絵型を元にペンやFAXを駆使し発注をしていました。 ブランド側も、集計に時間と手間がかかっていましたが、 このシステムによって、アナログな煩わしさを排除し、PCやタブレット、 スマートフォンからオーダーができるシステムを提供しています。 ファッション業界向けBtoBマーケットプレイスとしてサービスを開始しました。 新作発表を行う展示会業務の効率化を足がかりに、企業間取引のEC化による事業改善、 マーケットプレイス提供によるオンラインPR支援など業務領域の拡大を推し進め、 サービス提供開始から約2年を経た現在、約200ブランド、約6,000バイヤーが利用し、 現時点で流通総額が1500億円を突破しています。 【仕事の魅力】 ファッション業界においても販売チャネルや消費行動が多様化し、 多くのサービスが存在しています。 そんな中、私たちは流通の起点となる「展示会」から始まるデータを最大活用し、 成長支援をすることをミッションとしています。 私たちが設計した業務プロセスを多くのブランドに浸透することで、 業界の成長に大きく貢献することができます。 ◆使用ツール ・Attlasian(JIRA,Cofuluence) ・Slack ・Firebase ・Git ◆インフラ ・AWS ・AmazonLinux ・MySQL ・ElastiCache ・SES |
対象となる方 | ・Java, JavaScriptでの開発経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都渋谷区 最寄駅:渋谷駅 ✧出社せずとも業務がこなせるようになれば、リモートワークも可能です |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) |
給与 | 想定年収:600~1200万円 ◇賃金形態:月給制 ◇賃金の決定方法:当社規定により決定いたします ◇月給:50万円~ |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |