Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:17201
【特徴】
「誠実なシステムソリューションで関わるすべての人に感動とHAPPYを!」という
企業理念を掲げて2009年に設立。受託開発などを行いながら、SaaS型の
チャットツールシステムやテレフォニーシステムといった
自社製品の開発、展開をし、現在は自社製品の売上の比率が年々高まっています。
自社サービスであるチャットボットや
画面共有等の機能を備えたWeb接客クラウドサービス。
リリースから数年で日本を代表する大手企業600社以上に導入されています。
自社サービス、受託開発双方の売上が好調で
設立以来増収増益の連続黒字経営、4年連続200%以上の成長率と
11年連続でベストベンチャー100に選出されており
今後も新規プロダクトを続々と計画している成長企業です。
※本求人は自社製品開発のポジションです。
事業部が完全に別れているため、
受託開発事業部に異動になることはございません。
・自社製品開発の事業部と受託開発事業部は完全に別れており、
事業部間の異動はございません。
・自社開発エンジニアは2020年は退職者0名と締約率が高い環境です。
・音声Techや最新技術に携わりたい方へオススメです。
・全従業員の6割がエンジニアで、平均年齢は33歳程です。
・コミュニケーションを大切にする社風で、活気があります。
・月の残業時間は平均20~30h程でワークライフバランスを保ちながら働く事ができます。
・私服勤務が可能です
職種 | 【原則リモート勤務】インフラエンジニア(11年連続ベストベンチャー100に選出) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【業務内容】 チャットbotサービス(自社SaaS)のインフラエンジニアとして AWS環境の構築を担当頂きます。 当サービスは、チャットボットや画面共有等の機能を備えた Web接客クラウドサービスです。 多数のメディアにも取り上げられていて、 当社でも特に力を入れている新サービスになります。 具体的には ・自社SaaS型サービスのサーバー設計・構築・運用 ・顧客や営業、カスタマーサクセスメンバーへの ヒアリングを通じた課題発見 |
対象となる方 | ・AWS環境でのインフラ業務(ネットワーク or サーバー)実務経験が1年以上 ※その他詳細はご面談の際にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:三田駅 ※現在エンジニアはリモート勤務体制です(打ち合わせなどで出社となるケースあり) コロナ解消後は出社をベースになる可能性がございます。 |
勤務時間 | 10:00-19:00 ※実働8時間・休憩1時間 |
給与 | 想定年収:400~700万円 ※経験・能力等を考慮の上、優遇します。 昇給・昇格:年1回 賞与:年1回 その他:特別賞与あり(会社業績または個人のパフォーマンスに応じて支給) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝) ・年末年始休暇(5日) ・夏季休暇(5日/有休併用なし) ・W休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇、特別休暇 ・Birthday休暇 ・長期・連続休暇 ・産前・産後・育児・介護休暇 ※産休・育休取得実績あり |
待遇・福利厚生 | ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・出張補助(移動交通費+旅費を支給) ・社宅家賃補助(提携不動産会社会社で契約した場合) ・慶弔金(結婚祝い金など) ・役職手当 ・資格取得制度(合格時に一時金を支給) ・表彰制度(月間MVP/年間MVP) ・育児・育休制度 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |