Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:16723
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をミッションとして、
サービスを通して、個人や企業のお金の課題を解決し日本でNo.1の
「お金のプラットフォーム」になることを目指す東証プライム市場上場企業です。
事業は大きくBtoC、BtoB、BtoBtoCの三軸で展開し、
個人向けサービス家計簿サービスはユーザー数1050万人。
バックオフィス業務を支えるBtoBサービスは
50万を超える中小企業・個人事業主が利用し、
SaaS型プラットフォームとして安定した収益を上げています。
今後の方針として、よりユーザー満足度の高いサービスを続々とリリース。
プロダクト志向のFinTech領域で2012年の設立以来増収を続ける正真正銘の成長企業です。
・開発は要件定義~検証まで100%自社内開発です
・全社員の3割程がエンジニアで開発部の平均年齢は33歳程です。
・オープンコミュニケーションを積極的行う、人当たりの良い方が多い社風です。
・勉強熱心、技術好きな方が多く、週に10以上の有志による勉強会があり、
社内カレンダーから自由に参加できます。
・テックカンファレンス・コミュニティへの参加支援など
エンジニアへの福利厚生が豊富です。
・残業時間は20時間程とワークライフバランスを保ちやすい環境です
・私服勤務が可能です
職種 | 【 福岡拠点立ち上げ/リモート/副業可 】フロントエンドエンジニア 年収~1000万 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 ■福岡でプロダクト開発拠点を設立する想い もっと多くのエンジニアに仲間になってもらいたい、 当社が提供できるユーザー価値をよりスピード感をもって 高めていきたい、そんな想いから<福岡>に当社第二の プロダクト開発拠点を設立することになりました! 福岡の開発拠点では、当社の自社サービスシリーズの プロダクトオーナーも務めた執行役員でもあるリードエンジニアが コミットし開発組織の立ち上げを行います。 初めは既存プロダクトの開発が中心となりますが、将来的には福岡発の 新サービスを生み出していけるような、骨太・屈強な開発組織を 創っていきたいという想いで立ち上げを進めています。 ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、福岡の開発チーム組織や文化を創り、当社としての Mission、Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただける エンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、 そしてより大きな価値を生み出していきたい、そんな想いと 気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 【具体的な業務内容】 ・福岡での開発組織の立ち上げ ・ビジネス向けクラウドサービスの開発 【開発環境】 ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis |
対象となる方 | ・HTML / CSS / JavaScriptを用いた開発実務経験 ・React、Vueなどのコンポーネント指向フレームワークを用いた開発経験 ※その他詳細はご面談の際にご説明いたします |
勤務地 | 福岡県福岡市 最寄駅:天神駅 ※現在は新型コロナの影響で全社完全リモート勤務となっていますが、 将来的には週1回程度の出社をベースにリモートを含めた 柔軟性の高い働き方を検討しています。 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 ※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有 9:30~18:30(休憩時間60分) 実際の残業時間 20時間程 |
給与 | 想定年収:400~1000万円 月給制 ※現職のご年収を考慮して決定いたします。 (休日・深夜勤務はございません。) |
休日休暇 | ■土曜日・日曜日・国民の祝日 ■年次有給休暇 ■夏季休暇(3日) ■冬季休暇(2日) ■年末年始休暇(12月31日~1月3日) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金■従業員持株会 ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)等 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |