Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:16101
1972年にソフトウェア開発を目的として設立。
以来、CAD技術をベースとしたシステム開発の受託案件を中心に業務を拡大してきた企業です。
国内製造メーカーを中心とした「PLM・PDM環境」の構築、
「知財ソリューション分野」に特化した、自社開発のパッケージソフトを販売し、
専門領域に特化したサービスを提供しています。
東証プライム市場上場の大手グループにも参画。
大手製造業各社を主な顧客とし、各社のビジネスパートナーとして、
コンサルティングなどの上流工程から、システムの設計・開発・テスト、
保守・運用までをトータルで手がけている企業です。
・設立約45年以上の老舗企業です。今までの歴史・信頼から安定経営を続けています。
・社長やマネージャも含め、全ての社員が1フロアで日々仕事をしています。
社風も非常にフランクで、先輩や経営陣との距離も近く、意見を言いやすい環境です。
・老舗ならではの安定基盤と、活気のある社風、両方の良さを兼ね備えているところ特徴です。
・お客様とコミュニケーションをとりながら業務をされたい方におすすめです。
職種 | 【上流から実装、保守までを担当】自社製品開発エンジニア(知的財産管理領域) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■配属部署について 当事業部は、知的財産関連のオリジナルパッケージの企画、設計、開発、販売、 システム導入のコンサルテーション、導入後の保守サポートまで一貫して行っています。 自社開発のオリジナルパッケージは、 知的財産を多く有する大手メーカー(自動車、電機、医療品など)、 200社以上への導入実績をもちます。 【主な業務内容】 自社開発のオリジナルパッケージに関連する 設計、開発、システム導入、データ移行までの業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ユーザ様の知財管理業務に関する運用方法をヒヤリングし、 弊社システム上での実装方法をコンサル、 それに基づいた設計、開発業務やデータ移行、保守作業を行っていただきます。 <知財ソリューション領域について> …大手メーカー各社では、自社で開発した商品について、通常でも数千件、 ときには数万件にも及ぶ「特許」を保有しています。 これを継続的に維持・管理するためには、膨大な手間と労力がかかるものです。 当社で開発・提供しているソフトウェアは、 そうしたお客様のニーズをもとに作られたものです。 知財ソリューション業界はニッチな業界ではありますが、 誰でもマネができるものではありません。 またどんなに不況でも大手メーカーが研究開発をやめることがないように、 その成果として特許を出願することも決してやめません。 よってこの業界はなくなることはありません。 世界を見れば、その出願件数は年々増大しています。 【仕事の特徴】 ○弊社では、「プログラム開発だけ」といった業務はほとんどありません。 要件定義や設計といった上流工程の他、開発、実装まで幅広く関わり業務を行います。 それだけに、自分が担当したシステムが どうお客様に利用されているかを強く実感することができます。 ○新製品、新機能開発などに、新たな技術を取り入れることで発展してきました。 新しい技術に興味を持ち、積極的に技術の習得に取り組む方が活躍できる環境です。 また、社風として、開発だけでなく社内業務や使用設備についても、 常に決まったやり方に従うだけではなく、各社員がより良いやり方を検討/提案し、 改善して進めることを良しとする風土があります。 そのため、何事においても前向き、積極的に取り組む方を歓迎します。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・プログラミング経験が2年以上ある方 ・プログラム設計、ドキュメンテーション ・システム開発経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション力 (相手の言いたいことを理解し、伝えたいことをわかりやすく相手に伝える能力) ・理解力 ・論理的思考力 ・向上心・熱意・バイタリティ・責任感・几帳面さ ・柔軟性(良いものを取り入れて進化する) ・今よりもっと大きな/影響力のある仕事をしてみたいという指向 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都品川区 最寄駅:大崎駅 ◎現在、在宅勤務制度を導入しております。約70%の社員が在宅勤務中です。 |
勤務時間 | 標準:9:00〜17:30 (フレックスタイム制度あり、コアタイム10:00〜15:00) ※試用期間中は9:00~17:30 休憩時間:標準 12:00-13:00(1h) ※月平均残業:20~30時間 |
給与 | 想定年収:400~700万円 ※基本給:経験 能力などを考慮のうえ、当社規定により優遇 ※試用期間:試用期間あり(3か月) ※時間外労働:時間外が発生した場合は全額支給 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇級:年1回 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、有給、特別、慶弔 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外勤務手当、住宅手当、扶養手当、役職手当、退職金制度・慶弔見舞金制度 加入保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 等 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |