Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:15838
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をミッションとして、
サービスを通して、個人や企業のお金の課題を解決し日本でNo.1の
「お金のプラットフォーム」になることを目指す東証プライム市場上場企業です。
事業は大きくBtoC、BtoB、BtoBtoCの三軸で展開し、
個人向けサービス家計簿サービスはユーザー数1050万人。
バックオフィス業務を支えるBtoBサービスは
50万を超える中小企業・個人事業主が利用し、
SaaS型プラットフォームとして安定した収益を上げています。
今後の方針として、よりユーザー満足度の高いサービスを続々とリリース。
プロダクト志向のFinTech領域で2012年の設立以来増収を続ける正真正銘の成長企業です。
・開発は要件定義~検証まで100%自社内開発です
・全社員の3割程がエンジニアで開発部の平均年齢は33歳程です。
・オープンコミュニケーションを積極的行う、人当たりの良い方が多い社風です。
・勉強熱心、技術好きな方が多く、週に10以上の有志による勉強会があり、
社内カレンダーから自由に参加できます。
・テックカンファレンス・コミュニティへの参加支援など
エンジニアへの福利厚生が豊富です。
・残業時間は20時間程とワークライフバランスを保ちやすい環境です
・私服勤務が可能です
職種 | 【原則在宅勤務 / フレックス】PM・サービス開発ディレクター 年収~1000万/東証プライム市場上場 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 「全ての人のお金のプラットフォームになる。」をミッションに掲げる当社では、 労働人口が減少していくなか、自社で会計サービスを立ち上げ、 企業を支援、日本の未来を創造します。 このたび、更なるプロダクトの進化を目指し体制の大幅な強化していくため 企画職・ディレクター職の増員募集を行なっております。 【業務内容】 新規機能・既存機能の改善企画立案、仕様策定、進捗管理、 運用保守マネジメントなどから、ご希望・ご経験によってお任せします。 具体的には ・エンハンス・改善施策の企画・仕様策定 ・案件マネジメント(スケジュール整理進捗管理やドキュメント作成) ・チームビルティング ・チームタスクの管理進行 ・各種アライアンス業務 |
対象となる方 | 以下のいずれかの業務経験3年以上に該当する方 ・Webサービスのディレクション ・プロジェクトマネジメント ・事業会社におけるプロダクト企画・開発・運用等の経験 以下のキャリアをお持ちでディレクター職を検討されている方 ・エンジニアとして3年以上のWebアプリ/システム開発経験 ・Webデザイナーやマークアップエンジニアとして3年以上の実務経験 ・会計・税務の専門知識を有しているなど経理業務経験3年以上 ※その他詳細はご面談の際にご説明いたします |
勤務地 | 東京都港区 最寄駅:田町駅 ※現在は新型コロナの影響で全社完全リモート勤務となっていますが、 将来的には週1回程度の出社をベースにリモートを含めた 柔軟性の高い働き方を検討しています。 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 ※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有 9:30~18:30(休憩時間60分) 実際の残業時間 20時間程 |
給与 | 想定年収:500~1000万円 月給制 ※現職のご年収を考慮して決定いたします。 (休日・深夜勤務はございません。) |
休日休暇 | ■土曜日・日曜日・国民の祝日 ■年次有給休暇 ■夏季休暇(3日) ■冬季休暇(2日) ■年末年始休暇(12月31日~1月3日) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金■従業員持株会 ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)等 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |