Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:15416
当社は免疫細胞治療を実施する際に必要となる、
細胞培養加工施設の設置・運営管理をはじめ、細胞加工、細胞加工技術者、信頼性保証、
技術開発などを医療機関に対するサービスとして提供しています。
1995年の創業から20余年にわたり業界のパイオニアとして
細胞加工は18万件以上に及び、業界でもトップクラスの実績を誇ります。
“先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい”
“病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい”というビジョンの元、
がんの免疫細胞治療を中心とする、細胞加工という画期的なビジネスモデルを創出しています。
現在は既存の細胞医療サービスで黒字化に転換。
新しい医療の形を追求し、次なる自社サービスの研究を進めている、
大変社会貢献性の高いサービスを提供している上場企業です。
・医療として使命感が強く、まじめな方が多く在籍しています。
・社会貢献性の高いサービスを提供しています。
・育児休暇制度や確定拠出年金、持株会制度など福利厚生が充実しています。
職種 | 【社会貢献性の高い医療事業】 社内インフラ担当 (マザーズ上場) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【業務概要】 同社は次世代の医療技術やサービスを開発、 それらを実地医療の場に提供することをミッションとしたバイオメディカル企業です。 医療分野においてもIT技術は不可欠なものとなっており、クライアントである医療機関に対して ITサービスを提供するとともに、自社内のITインフラの充実にも積極的に取り組んでいます。 本ポジションは情報システムグループのメンバーとして、社内およびクライアント向けの 各種システムの運用保守・導入企画等を担当します。 【具体的な業務内容】 社内で利用される細胞加工工程の基幹システム、及び各種システムの ・サーバー構築、運用保守 ・ネットワーク構築、運用保守 |
対象となる方 | 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・社内SEとしてインフラの経験をお持ちの方 ・インフラエンジニアとしてのご経験 ※実務経験5年以上が望ましい ※その他詳細はご面談の際にお知らせいたします。 |
勤務地 | 東京都大田区 最寄駅:流通センター駅、平和台駅 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間00分) |
給与 | 想定年収:530~750万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※年齢・社歴に関係なく、能力・成果主義により給与を決定します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数121日 休日:完全週休2日(土・日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、年次有給、ストック休暇、各種特別休暇(慶弔休暇など) ●2ヶ月に1回程度、休日出勤があります。 ●緊急時などの休日対応が発生する場合があります。(当番制)※直近3ヶ月は発生していません。 (リモートで対応できるものもあります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 社員持株会 育児・介護休業制度 福利厚生倶楽部加入(保養施設、スポーツクラブ等の割引利用) 慶弔見舞金制度 他 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |