Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:14753
音声から気分状態を可視化するエンジンを提供している
音声感情解析AIの日本初のグローバル・スタートアップベンチャー企業です。
震災の被災地の支援に来ていたボランティアの方々のメンタルケアで
採用されたのをきっかけにもっと様々な課題に対してお手伝い出来ないかを考え、
現在ではメンタルヘルス対策やマーケティング等に役立つアプリケーションの開発で採用されております。
海外でも注目を浴びており、中東の国の内務省に正式に採用されたほか、
開発者向けに提供しているAPIは世界40か国以上で利用されています。
感情、感性の認識技術で世界中の人々が互いを思いやることができる
社会をつくる役割の一旦を担える社会貢献性の高い企業です。
・仕事に誇りを持っていて、穏やかで優しい方が多い印象です。
・自社プロダクトをこれから成長させていけるコアメンバーとして活躍できます。
・集中できる環境、リフレッシュできる環境、アイディアが生まれる環境の構築を行っております。
・ご自身の携わったプロダクトのユーザーの反応がダイレクトに届きます。
・開発に集中でき、周りを見ればそれだけで気分転換でき、
自由な発想を産んでもらえるような環境を準備しております。
職種 | 【 世界で勝負しているベンチャー 】データサイエンティスト(MGRクラス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【職務内容】 データサイエンティストとして、新しい感情データの研究方法とツールを開発していただきます。 感情認識技術を使用した革新的なソリューションを開発して、メンタルヘルス、 コールセンター管理、ロボットなどのさまざまな分野の課題を解決していきます。 このポジションは、新しいヘルスケアソリューションと ビジネスチャンスを作成するために、人間の行動と感情状態の関係を分析頂きます。 【具体的な業務内容】 ・機械学習と深層学習の手法を適用して、 当社の音声データセットを使用した音声感情認識技術の開発 ・感情を音声入力と区別するための機械学習アルゴリズムの新しい方法とモデルの開発 ・新しい感情認識技術の研究開発 ・感情検知のプロトタイプの新しい研究開発 |
対象となる方 | ・MSまたはPhD。電気工学、コンピューターサイエンス、または自然言語処理、 アフェクティブコンピューティング、深層学習、機械学習に特化した数学の分野 ・機械学習モデルの開発に2年以上の経験があり、開始からビジネスへの影響まで大規模分類、 推奨システム、自然言語処理など、最新の機械学習技術とその数学的基礎の深い理解がある方 ・C/C ++、Java、Perl、Pythonなどのプログラミング言語の経験が豊富 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都渋谷区 最寄駅:明治神宮駅 ※宮古島でのサテライト勤務可能(準備完了次第) ★明治神宮前駅が最寄りとなりますが、渋谷からも歩けます ※学会参加や展示会で一時的に出張がある可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00-18:00 実際の残業時間:ほぼ無し(現在定時上がり) ※残業代は発生した場合全額支給になります。 ※役職者は年俸制 |
給与 | 想定年収:650~1000万円 月額固定給×14=年収 昇給:1回(10月) 賞与:2回(7月:1ヶ月分、12月:2ヶ月分) |
休日休暇 | 年間休日120日、週休2日制(土日)、祝日、GW休暇 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険 雇用保険、労災保険、定期健康診断実施、書籍購入代補助 退職金制度、提携医療機関での受信無料になる予定(仕組ができ次第) ティップネス利用、書籍購入補助100%、習い事補助(業務に関係ある物) 宮古島でのサテライト勤務可能(準備完了次第) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |