Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:13439
2006年に設立され、約1200億円の流通総額を誇る
ポイントモールを主な事業として行っているベンチャー企業です。
ポイントサイト業界で多数の競合他社がいる中、
売上高は業界トップクラスの実績を誇っております。
また、ユーザーの為を1番に考え、ユーザーにアンケートを行い、
サービス改善を行ってきております。
設立以来、連続増収増益を実現、売上高は連続で2ケタ成長を達成しており
右肩上がりで伸びております。成果を出すために働きやすい環境を
整えており、完全自立型勤務体系をとっております。
今まで未上場戦略をとっておりましたが今後組織を
成長させることを考えて現在上場準備中です。
・PCでのポイントコマースサービスでは
国内トップクラスの実績を誇っております。
・男女比は半々で、女性でも働きやすい環境です
・リモート環境下で中抜けあり、突発的に発生しても共有があればOKです。
・ユーザーの為にという気持ちが強くユーザーの声を
生で聞いて改善をしております。
※ユーザーにアンケートを取って調査をして改善しております。
・新規事業に携われます。自身が企画することもできます。
・リモートワーク可能。
※完全自立型勤務体系で自分の好きな時間好きな場所で仕事ができます。
・実際に外国籍の方が働いております。
職種 | 【システム全体の品質向上】SREエンジニア ※残業少なめ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 インフラチームを 真の SREチーム に変えていくための技術力強化。 システム全体の品質向上に惜しみなく力を発揮できる、 WEB開発経験のあるエンジニア大歓迎です。 ※AWSにそこまで詳しくなくてもよく、アプリケーション観点、 WEBアーキテクトをしっかり理解したエンジニアにアサインしてもらい、 真の SRE チーム へと変えたい。 ※SREチームが抱えている課題 ・WEBアプリケーション開発の経験・知見がないメンバーもいる ・インフラ専門のチームに近く WEB開発に踏み込んだアプローチがまだ弱い 【職務内容】 WEBアプリケーションのソースコード改修を伴うインフラ改善 (単純なインフラ管理だけをやるチームではありません) - デプロイ/CIの仕組みの改善・効率化 - WEBアプリケーション開発/テストの生産性を高めるための環境整備 - インフラ面だけでなく、アプリケーション面も含めた パフォーマンスチューニング(PHPやSQLなどの処理改善)の実施 - インフラ管理のソースコード化 (ansible, cloud-formation, terraform) - アプリケーションログ・インフラログの整備 - DB スキーマなどのマイグレーション方式検討 ※エンジニア以外の職種の人とも積極的にコミュニケーションを 取っていただき、より良いものを構築していっていただきたいです! 【働く環境】 開発グループでは、退職率が低く、 社内でのエンジニアのプレゼンス、心理的安全性の高い環境があります。 <参考> 過去1年以内退職率=0% 2年以内退職率=0% 3年以内退職率=20% メンバー(11名)平均在籍期間 4年9か月 |
対象となる方 | ・WEBアプリケーション開発経験 3年以上 ( 開発- レビュー- テスト- リリース のそれぞれの経験があること) ・開発経験を元にインフラをどのように改善することがエンジニアの 作業効率改善につながるかアイデアが出せる。 ※判断基準として、以下の経験がある。 ・vagrant や docker の開発環境の改善提案 ・ci 環境の改善の提案 ・データベースのマイグレーション方式の改善の提案 ・AWS実務経験、もしくは趣味レベルだが、ガッツリやりたい ・EC2, RDS (Aurora), S3, CloudFront, ELB, VPC の概要を理解している ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 完全在宅勤務可能 東京都千代田区 |
勤務時間 | 10:00 〜 19:00 フレックス制(コアタイム10:00-16:00) ※試用期間終了後コアタイムなしへ移行 ※実際の残業時間:20-30h |
給与 | 想定年収:660万円~780万円 年俸制 ※スキルに応じて要相談 昇給:年2回 ※但し会社の業績 または個人の成績による 賞与:年2回 ※業績等に応じて支給 |
休日休暇 | ・完全週休二日制(土・日)・祝日 ・年次有給休暇・慶弔休暇 ・産前・産後・育児休暇・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、 雇用保険、労災保険、厚生年金保険 通勤交通費月4万円まで実費支給、家族手当 研修補助、社員紹介制度、選択制確定拠出年金制度 カジュアル服装、フリードリンク、新規事業提案制度 |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |