Jmaxでご紹介してる企業様をご紹介いたします。企業の特徴や環境や社風、仕事内容の様子などリアリティをお伝えしています。
各企業の強みやワンポイントをご確認ください。
求人番号:10531
世界中の人と『まるで』会っているかのようなコミュニケーションをWeb上で作り上げている東証プライム市場上場の企業です。
テレビ会議やテレビ電話の先駆者としてサービスを行っている企業です。
今後はそのブランド力を武器にプロダクトを組み合わせ新しいコミュニケーションスタイルを築いていく勢いのある企業です。
業界特化のコミュニケーションスタイルとして医療の遠隔診療などを考えているそうです。
【キャリアパス】
管理職とスペシャリストどちらのキャリアが選べます。
管理職でもスペシャリストでも同等の評価がされます。
【フルリモート】
オンラインでの文化形成がされております。中途入社であってもコミュニケーションを多数とることができます。
チームだけでなく全社で会話、コミュニケーションをとる日が月1であります。
・ポジションや年齢に関係なく企画会議から参加でき、自由に発言しやすいため、
自分の開発したものや発言したものが目に見えるので、やりがいを感じられます。
・服装や勤務時間など自由度が高く、親しみやすい社風です。
・従業員数の約半分がエンジニアです。
・平均年齢が35-36歳で落ち着いていて真面目な方が多い企業です。
・裁量が大きく成果が目に見える形で評価されやすい環境です。
・テレワークと今後注目される業界で働くことができます。
職種 | プロジェクトマネージャー/新規サービスを推進するプロジェクトマネジメント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【募集背景】 ブイキューブでは既存プロダクトを提供するだけでなく、 お客様の要件に合わせたソリューションを提案し オンライン化を推進していく事業となります。 事業紹介 【当社サービス・取り組み事例】 ・バーチャル株主総会などのオンラインイベント配信サービスの企画・開発 ・エンターテイメント領域、教育領域におけるオンラインサービスのサービス企画・開発 ・オンラインコミュニケーションサービスにおける、顧客へのソリューション提案、プロジェクト推進 コロナによるオンライン化の定着によって新しく生まれる お客様のご要望に対応するためにも組織の強化を行う方針となっております。 【職務内容】 当社のソリューション、サービスを活用した サービス企画・プロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的な業務内容】 企画段階から参画し、企画・業務要件定義をIT知見からの 提案・支援を行い、システム要件定義・設計・開発・リリースまでの マネジメントを行っていただきます。 【魅力】 ・ブイキューブでは注力している事業の一つとなっており、 立ち上がったばかりのため事業の成長に大きく貢献することができます ・ソリューション提案を行うため、自社製品だけでなく他社製品、 場合によっては新規開発をするなど要件を満たすための幅広い経験が可能となります。 ・重要なソリューションの場合はプロダクトとして1つの組織として立ち上げる可能性があり、 その際は事業の責任者になる機会があります。 【開発環境】 開発を行うポジションではございませんが、以下のような技術で開発が行われております。 フロントエンド:TypeScript, React, React Hooks, MaterialUI, Storybook バックエンド:Go, TypeScript, Node.js, PHP インフラ:AWS (ECS, EC2 ,SQS, ElastiCache for Redis, Aurora RDS PostgreSQL) CI/テスト:CircleCI ソースコード管理:BitBucket, Git プロジェクト管理:Confluence, JIRA 情報共有ツール:Mattermost 開発に利用する機器・ソフトウェアについて、予算の範囲で希望を伺います。 ※開発に利用するツールは個人で自由にカスタマイズしてただいて問題ございません。 |
対象となる方 | ・Webサービス開発プロジェクトにおける プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダ経験 ※その他詳細な募集要項は、別途ご面談時にお伝えします。 |
勤務地 | 完全在宅勤務可 東京都港区白金1-17-3 最寄駅:白金高輪駅 ★働き方はテレワークを推奨しております。 東京以外へ移住している社員も在籍しており、愛媛や茨城、仙台、長野、和歌山、島根(隠岐の島)で 遠隔地で勤務しているメンバーも在籍しています。 ※将来的に介護などで帰省する必要がある場合でも、退職する必要はなく テレワーク制度を利用して継続的に働いていただくことも可能です。 |
勤務時間 | 裁量労働制(みなし労働時間1日8時間)休憩1時間 実際の残業時間:約5.9h |
給与 | 想定年収:720~900万円 ※年俸制 ・基本給改定 年2回(3月・9月) |
休日休暇 | ●年間休日120日 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇 ・評価連動特別有給休暇(リフレッシュ奨励金付) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当 規程により実費全額支給(上限:月額3万円) ※フルリモートの方は通勤手当の代わりにテレワーク手当(月額10,000円) テレワーク手当(月額1万円) 社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)、社員持株会、確定拠出年金制度、慶弔見舞金 生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)、全社表彰制度(四半期、半期、年間)、社員紹介制度 入社時転居費用会社負担制度(採用ポジションの勤務地まで通勤すると2時間以上かかる方が 引越をする場合、引越運搬費用を15万円まで会社が負担) 転勤時社宅支給制度(単身赴任時)、弊社システムを活用したテレワーク制度 健康診断(年齢により人間ドック全額/一部補助、婦人科健診全額補助) 妊娠・出産・育児・介護の各種制度(法定基準超)、託児所費用補助、私服通勤可(業務によりスーツ着用) 福利厚生サービス(宿泊施設・各種チケット・グルメ等の各種会員割引) 加入する関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設 出産育児、高額医療、死亡時の付加給付 など |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |