03-5990-5366 10:00~19:00

コンサルタントに一問一答💡~ 両面コンサルタントって・・・?第6回業務編 ~

公開日:2023年07月19日 カテゴリー: タグ:

 

こんにちは~!ジェイマックスリクルートメントの田中です。
最近は本当に暑いですね。セミの声も聞こえて、夏真っ盛りです!
どうぞみなさまもご自愛ください。

 

さて、Jmaxの連載企画、今回で第6回目です!

もっとJmaxのコンサルタントを知ってもらいたい!という思いをテーマに、
コンサルタントに「一問一答!」で転職市場などを連載型で語ってもらう企画です。

 

▼ 前回はこちら!(コンサルタント田中の自己紹介編)

コンサルタントに一問一答💡~ 私たちこんな感じです。第5回自己紹介編 ~

第6回目では、前回登場した私、田中が引き続きお話します!
今回はどんなお話でしょうか~!それでは、どうぞ~!

 

画像

左:田中、右:外川

 


外川:
はい!第6回目です~!
今回も田中さんにお越しいただいています。
どうぞよろしくお願いします~!

 

田中:
再びの登場ですね(笑)よろしくお願いします~!

 


外川:

え~、田中さんもそうですが、Jmaxのコンサルタントは
全員、両面型コンサルタントとして活躍していますよね。
ちなみに両面型というのは、どういうことなんですか?

 

田中:
両面型のコンサルタントというのは、
求人企業担当(RA*)も求職者担当(CA*)も、
どちらも1人のコンサルタントが担当
して、
サポートを行うスタイルのことなんですよ。

 

反対に、片面型のスタイルで業務を行う紹介エージェントさんもいて、
その場合には、企業担当と求職者担当はそれぞれ別の方でサポートをするんですよね。
特に大手のエージェントさんには多いみたいです。

 *RA:リクルーティングアドバイザー、*CA:キャリアアドバイザー

外川:
なるほど~!いろいろなエージェントさんのスタイルがあるのですね。

田中:
そうですね。弊社の場合は、両面型かつチーム制で行っているので、
私が担当している企業様に、他の人が担当している求職者の方を
ご紹介することもあるんですよ。逆もしかりですね。

 

そういった形で片面型になるときもあるのですが、
密に情報連携をとっているので、
もう弊社一丸となってサポートしている!という感じですね。

 

画像

 


外川:

おお~!それは心強いですね。では、ここで一問一答です!

 

 デデン!
————————————————–


Q.両面型コンサルタントで
業務をしてみてどうですか?

————————————————–

田中:
そうですね~・・・やっぱり感じるのは、
企業様と求職者の方と、両方に深く関われるので、
どちらにも関われる嬉しさ!というのは大きいですね。

 

例えば、お打ち合わせで企業様から
” こんなタイプの方がうちと合いやすい ” とか、
” こんな経験がある人をちょうど求めていて・・・” とか、
いろんなお話を聞いたときに、思い浮かぶんですよね。
「それだったら、この間お会いしたあの方がぴったりです!」って。

 

そうして、すぐその方にその企業様のことをご紹介して、
ぜひお話を聞いてみたいです、という感じで、
企業様と求職者様がつながったときは本当に嬉しいですね。

外川:
それは嬉しいですね~。それにしてもすごいスピード感ですよね!

田中:
そうですね!どちらの情報も分かっているがゆえに、スピード感も早いです。

 

あとは、求職者の方との面談の際にも、
” 社員が同じ方向を向いているところがいいです ” とか、
” 技術者向けの評価制度があるところが良くて・・・” など、
お話をお伺いしていると「あの企業様だったら、全部実現できる!」
って浮かんでくるんですよ。それがなんだか嬉しくて(笑)

 

外川:
いい話ですね~!
まさに両面型でサポートしているからこそできることですね。

 

画像

田中:
ほんとにそうですね。醍醐味です!
そして、どちらの情報も分かるので、
自信を持って情報提供できる
んですよ。

「お会いして話しましたが、この方は御社の社風に合うと思います!」とか、
「ここの現場マネージャーの方とお会いしましたが、
穏やかなタイプでメンバー想いの方でしたよ!」などなど、
実際に関わっているので、自信を持って伝えられます。

やっぱり分からないことは、
自信が持てずに怪しくなってしまいますからね・・・。
企業様、求職者の方のためにも、深く理解して、
分からないことは明確にするように
心がけています。

外川:
素敵な話ですね~!では、またあっという間にお時間となりました!
今回は田中さんの両面型コンサルタントの業務について伺いました!
次回はどんなJmaxのコンサルタントが登場するのでしょうか!
またお会いしましょう~!

 

田中:
 ありがとうございました~~!!

 

画像

 

いかがでしたでしょうか。
また次回もよろしくお願いします~!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました~!

 

▼コンサルタント紹介はこちらから

田中 沙織




■あなたもキャリア相談してみませんか?
弊社では、無料でキャリア相談を行っています。
具体的な求人情報が知りたい方、他の方の転職成功事例が聞きたい方、大歓迎です。
ぜひお気軽にご登録ください。

新着求人情報


【 フルリモート・完全在宅勤務 】SREエンジニア (コアタイムなしフレックス勤務)
勤務地本社:東京千代田区   
最寄駅:神
給与想定年収:500~1000万円
【 フルリモート・完全在宅勤務 】フロントエンドエンジニア (コアタイムなしフレックス勤務)
勤務地東京都千代田区 
最寄駅:神田駅、三
給与想定年収:500~1000万円
【製薬企業向け】シニアデータサイエンティスト・シニアコンサルタント※服装自由
勤務地東京都千代田区
最寄駅:飯田橋駅  
給与想定年収:800万円~1000
求人一覧はこちら >
 

SNS LINK

最新のインタビューや業界転職情報を配信中

Copyright 2021 Jmax recruitment co.,ltd.