【クラウド型税務管理システム】テックリード(CTO候補)

【 市場規模1兆円超 】
税理士・会計事務所1000社とその顧問先となる企業10万社に導入されている
クラウド税務・会計・給与サービスをテックリードで参画頂き
エンジニアチームの中心として技術で会社をリードしていただきたいです!
オフショア開発から内製化に舵を切って3年が経ち、
当時5人程度だったエンジニアは25人を数えるまでになりました。
そして当社は今、大きく製品ラインが変化する第二創業期とも言える時代に差し掛かっています。
ご応募いただく方には、新製品の開発や、従来製品の改善にコミットするテックリードとして、
フロントエンドからサーバサイド、インフラまで、幅広い技術知識と培われたご経験を活かし、
当社の事業を大きく成長させることに貢献してもらいたいと考えています。

【企業の特徴】
当社は、中小企業の経営支援をする「いい税理士」が活躍できるクラウドサービスを提供しています。
1兆円を超えるといわれる税理士の市場規模の中で成長著しく、
NEXTユニコーン企業に選出された実績があります。
「いい税理士」とは単なる税金の専門家ではなく、企業経営者のよき相談相手になり、
税務アドバイスや、より経営者が事業に専念できるようにする方を定義しています。
当社が提供する自社サービスはそういった「いい税理士」に向けたクラウド税務・会計・給与システム。
税理士の日々の業務の生産性を高め、時間を創り出すシステムとして税理士事務所への導入社数は1100件超。
税理士向け税務・会計・給与一気通貫型クラウドシステムとしてとトップクラスの国内シェアを誇ります。
また、AIには出来ない企業への経営のアドバイスを可能にする
新サービス取引データの自動記帳サービスをリリースしました。
税理士を通して中小企業の活性化をヴィジョンに、
自社、ユーザー、ユーザーの顧客の三方良しの考えをもち
より良い税理士の姿を常に考え、税理士とその顧問先である中小企業まで、
さらなる価値を提供できるよう、新プロダクトも続々と開発していく急上昇の成長企業です。
【ワンポイント】
・ソフトウェアの開発は要件定義~検証まで100%自社内開発です。
・新サービスの開発にも積極的で新規プロジェクトには企画から携わることができます。
・社員ステージという制度があり、開発かマネジメントかキャリアパスを自身で選んでいただけます。
・チームの垣根を越えて積極的に意見交換が盛んな環境です
・社員全員がひとつの目標を目指して、自発的に行動することを信条とする明るい社風です
・360度評価を導入しています。
・年2回顧客アンケートの実施や、実際にエンジニアが営業に同行し
取引先に訪問することもあり、ユーザーの声を近くで聞くことができます。
・エンジニアは社内勉強会などを盛んに行っています
・社内は私服勤務可能です
・全社的に平均残業時間が20~30時間と働きやすい環境です
職種 | 【クラウド型税務管理システム】テックリード(CTO候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 弊社ジェイマックスリクルートメントは、IT業種に特化した転職支援会社です。 転職のプロとして、皆様の転職活動を成功に導くお手伝いを致します。 ※弊社サービスはすべて無料です。 ~紹介求人情報~ 【概要】 テックリード(CTO候補)として、 当社のプロダクトサイドの技術に関すること全般を牽引していただきます。 当社は税務・会計・給与システムの自社サービスをメインプロダクトとして事業を行っていましたが、 クラウド型のSaaSプロダクトが一般化したことでビッグデータの活用や AIなど付加価値の高いサービスを創出できるかが重要になりました。 そこで、現在は税理士が利用している会計ビッグデータを活用した 複数の新規プロダクトの開発を行っています。 今後も顧客の期待に応えるサービスを提供し続けていくために技術戦略を立案・推進し、 税理士業界に新しいマーケットの創出に携わっていただきます。 入社当初はテックリード陣の一員として、特定プロジェクトのリードをお任せいたします。 そこで信頼と実績を培い、CTO候補として経営陣とともに行動していただきたいと思ってます。 【業務内容】 ・中長期的な技術戦略の立案、遂行 ・技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決 ・プロダクトサイドの組織戦略の立案、遂行 ・メンバー育成プログラムの立案、遂行 ・メンバーへの日常的なコーチングやメンタリング ・採用戦略の立案、遂行 ・各種リーダー会議、テックリード会議への出席、議論 ・経営陣との間で経営全般に関する議論 【技術スタック】 プログラミング言語:Java、Scala、JavaScript ライブラリ:Spring、Spring Boot、ZKoss、Ext JS、Vue.js テストツール:JUnit、ScalaTest、Sencha Test データベース:MySQL、MongoDB インフラストラクチャ:Amazon Web Services、Docker ドキュメント管理:Redmine、G Suite ソースコード管理:GitHub デプロイ管理:Jenkins コミュニケーション:ChatWork、Google Meet ※プロダクトごとに採用アーキテクチャが一部異なります。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・Webシステム開発経験5年以上 ・Java、JavaScript、AWSを用いた開発経験 ・通算3年以上の期間、開発チームをマネジメントした経験 ・全社、プロジェクトなど単位を問わず、技術的な判断や意思決定をした経験 ※弊社では30~40代の求職者の方の紹介実績が多数ございます。 本求人以外にもご提案できますので、お気軽にご相談下さい。 |
勤務地 | 東京都中央区 最寄駅:「馬喰町駅」 |
勤務時間 | 9:00~18:00 実際の残業時間:20h程 |
給与 | 想定年収600~900万円 年俸制(年俸の12分の1を毎月支給) ※スキル・経験・能力に応じて決定します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)祝日 年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(入社3ヶ月後付与)等 リフレッシュ休暇(時期は自由選択で特別休暇3日+土日など最低5連休を取得いただけます) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給(最大50,000円/月) ・場合によりストックオプションがあります ・受動喫煙防止措置有(室内禁煙) |
応募方法 | 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。 改めて弊社より選考フローにつきましてのご案内を差し上げます。 ※ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。現在勤務中の方もご応募ください。 ※興味のある方のお問合せも大歓迎!まずは話だけでも聞いてみたいという方もお待ちしております。 |
紹介会社・所在地
お電話でのご応募TEL 03-5990-5366