
障害理解を深める事で自分と向き合いながら仕事する事が出来ています
T・Nさん
サポート
経歴
私は言語能力が弱く、難しい言葉を使う文章作成には時間が掛かってしまう事が多々あり、自分でも対象法が見つからず悩んでいました。以前勤めていた会社を休職期間中に発達障害と知り、その際に紹介されたのがディーキャリア船橋オフィスでした。
きっかけ
実際に利用していく中で、専門的な知識を持っている支援員の方の元で自分の障害ついて学び、時間が経過していく中で整理する事ができて生活面をはじめ就労する際の必要な事を身に付ける事が出来ました。その中で自分らしさ、やり方を見つける事が出来た事が一番の学びだと思っています。
合理的配慮について
診断名:ASD、ADHD
<言語能力>
特性→言語能力が低く、難しい言葉や言い回しを理解する事に時間が掛かってしまう。
配慮→文章作成時に作業時間を多めに貰い、場合のよっては期日などがあると安心に繋がります。
就職活動について
自分の障害について学んでいく中で、発達障害と言っても症状や課題によって、個人差があり自己対象法を見つけていく事が大変だと感じる事がありました。その時は支援員の方に相談しながら、アウトプットする事や同じ様にディーキャリアを利用している仲間と一緒に仮説を立てて、学びながら自分に置き換えていく事で自己理解を深め、自分らしさを見つける事が出来ました。その結果が就職する事が出来た事に繋がったと思います。
これからディーキャリアを利用する方
自分のことを見つめ直すという機会は、これから長い人生でなかなかない時間だと思います。自分一人ではなかなか気づけないことも支援員をはじめ、一緒に活動をする仲間たちと共に様々な目線で自分を知っていくことができるので、皆さんも自分らしい生き方を見つけていってもらえたらなと思います。